プレスリリース

<NPO法人 日本ブレイクダンス青少年育成協会 主催> 全国のイオンモール11店舗を会場としたブレイクダンスの大会「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」を開催!!

2025年05月08日(木)13時00分
NPO法人 日本ブレイクダンス青少年育成協会(以下「同協会」)は、全国のイオンモール11店舗を会場としたブレイクダンスの大会「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」(以下「今大会」)を開催いたします。
今大会は性別、年齢によって部門分けをし、初心者部門、小学生低学年部門(男子・女子)、小学生高学年部門(男子・女子)、中学生部門(男子・女子)の計7部門。予選大会は5月18日(日)のイオンモール福岡から7月27日(日)のイオンモール神戸南までの約3か月間、対象の各イオンモールで開催。各予選大会での各部門の優勝者は8月31日(日)にイオンモール白山(石川)で開催される決勝大会への出場権を獲得することができます。※1

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_1.png
AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025 ロゴ

さらに、決勝大会の各部門優勝者には同協会主催の小中学生のブレイクダンスの大会「JAPAN BREAKIN' CUP全国決勝大会」出場権が授与されます。
ブレイクダンスは現在、世界で最も人口が多く認知度も高いダンススタイルです。また、近年では国際大会の追加種目として決定されたことで、ますます発展し盛り上がりをみせてきています。しかしその一方で日本では全国的に子供たちへブレイクダンスを教える指導者が少なく、子どもたちにとって目標となる全国大会がありませんでした。そのような現状を受け、同協会が設立。指導者の育成からJAPAN KIDS BREAKIN' CUPという小学生、中学生のブレイクダンス全国大会をはじめとした大会・イベントまで幅広い活動を行い、ブレイクダンスの発展に努めてきました。今大会はそのような活動の一環として開催いたします。
会場となるイオンモールは以前より各地域のプロスポーツクラブと協力したイベントの開催などスポーツに対する関心が高いという背景があり、今大会の開催に至りました。
※1.初心者部門の決勝大会はございません。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_11.jpg
ジャパンブレイキンカップ大会風景(5)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_12.jpg
ジャパンブレイキンカップ大会風景(6)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_9.jpg
ジャパンブレイキンカップ大会風景(3)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_3.jpg
イオンモールブレイキン大会風景(1)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_5.jpg
イオンモールブレイキン大会風景(3)

【「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」-開催情報-】

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/435552/LL_img_435552_2.jpg
AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025

■予選大会会場 日程
5/18(日) 【福岡】イオンモール福岡 1階 ウエストコート
5/24(土) 【広島】イオンモール広島祇園 1階 スマイルコート
6/ 8(日) 【石川】イオンモール白山 1階 西コート
6/14(土) 【京都】イオンモール京都桂川 1階 竹の広場
6/15(日) 【滋賀】イオンモール草津 1階 セントラルコート
6/21(土) 【福島】イオンモールいわき小名浜 4階 イオンホール
6/28(土) 【静岡】イオンモール浜松志都呂 1階 セントラルコート
6/29(日) 【山梨】イオンモール甲府昭和 1階 さくら広場
7/ 6(日) 【千葉】イオンモール幕張新都心 グランドモール1階 グランドコート
7/19(土) 【秋田】イオンモール秋田 1階 セントラルコート
7/27(日) 【兵庫】イオンモール神戸南 1階 みなとコート

■決勝大会 日程
8/31(日) 【石川】イオンモール白山 1階 西コート

■エントリー
各部門 8~24名/会場 ※部門によって参加人数は異なります。

■大会エントリー費
3,300円(税込)

■参加募集部門
女子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)
男子小学生低学年部門(未就学児~小学3年生まで)
女子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)
男子小学生高学年部門(小学4年生~小学6年生まで)
女子中学生部門
男子中学生部門
初心者部門(ブレイキンソロバトルで優勝、準優勝の経験のない小学生以下の方)※1
※1:初心者部門の「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」決勝大会はございません

■決勝大会出場権
(初心者部門を除く)各予選、各部門の優勝者は
「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」決勝大会の出場権を獲得。

■賞品
(「AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 2025」決勝大会 優勝)※2
・JAPAN BREAKIN' CUP 全国決勝大会 出場権/各部門
・1位 イオン商品券 30,000円分 2位イオン商品券 10,000円分
※2:予選大会の賞品はございません。

■エントリーは各イオンモールのHPから受け付けております。詳細はHPをご覧ください。

■主催
NPO法人 日本ブレイクダンス青少年育成協会

■運営
AEONMALL BREAKIN'' CHAMPIONSHIP 事務局


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産の今期2750億円の営業赤字に、米関税が負担 

ビジネス

米財務長官、年内再利下げに疑問示したFRBを批判 

ビジネス

米中貿易協定、早ければ来週にも署名=ベセント米財務

ビジネス

ユーロ圏GDP、第3四半期速報+0.2%で予想上回
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 5
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 6
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 7
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中