プレスリリース

株式会社ゲートは空知信用金庫と5月14日(水)業務提携を締結しました

2025年05月19日(月)11時30分
株式会社ゲート(本社:札幌市、代表取締役:国井 美佐)は2025年5月14日(水)、空知信用金庫(本店:岩見沢市、理事長:熊尾 憲昭)と業務提携を締結いたしました。空知信用金庫の取引先事業社の商品やサービスの広報・ブランディングを支援し、ブランド力向上や魅力発信を通じて、空知の経済発展と活性化に尽力することを目的としています。なお、空知信用金庫が広報・ブランディング支援会社と業務提携するのは初めてです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436359/LL_img_436359_1.jpg
業務提携を締結し笑顔で握手を交わす国井代表取締役(右)と熊尾理事長

締結式は岩見沢市の空知信用金庫本店で執り行いました。国井代表取締役と熊尾理事長は書面へサインした後、固い握手を交わしました。熊尾理事長は「互いの強みを生かしながら、地域経済の発展において重要な役割を担っていく」と力強く述べ、国井代表取締役は「日本から世界へ空知の魅力を伝え、空知っていいね、行ってみたいと思ってもらえるようにしっかりPRしていきたい」と意欲をみせました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436359/LL_img_436359_3.jpg
業務提携締結式での記者会見の様子

【業務提携締結の目的と役割】
1. 目的
空知信用金庫の地域に根ざしたネットワークとゲートの広報・ブランディングのノウハウを融合させることで、地域の魅力を最大限に引き出し、次世代へと繋がる持続可能な地域社会の実現を目的とします。

2. 役割
空知信用金庫は、商品やサービスなどの広報に悩む企業をゲートに繋ぎます。ゲートはその企業からヒアリングを行い、メディア目線で商品やサービスの魅力を引き出して広報・ブランディングを支援。これにより、ブランド力向上と魅力発信を実現します。


【企業概要】
■空知信用金庫■
法人名 : 空知信用金庫
本店所在地: 〒068-8660 北海道岩見沢市3条西6丁目2番地1
代表者 : 熊尾 憲昭
設立 : 1925年(大正14年)1月6日
店舗数 : 21店舗
URL : https://www.shinkin.co.jp/sorachi/

当金庫は令和7年1月に創立100周年を迎えました。人口減少、高齢化、新型コロナ感染、緊迫した国際情勢など、地域経済を取り巻く環境には依然として厳しいものがあります。こうした中、当金庫は令和3年1月に「SDGs宣言」を公表し、持続可能な社会の実現に向けて、地域金融機関として地域社会の課題の解決に取り組んでおります。

■株式会社ゲート■
本社所在地: 〒064-0824 北海道札幌市中央区北4条西25丁目2番地8-502
代表者 : 国井 美佐
設立 : 2013年(平成25年)1月30日
営業所数 : 2
URL : https://gates.co.jp/company/

良い商品があっても、新サービスを生み出しても、知ってもらえなければ伝わりません。クライアント様が伝えたいモノ・コト・サービスを、メディア経験者ならではのプロ目線で、最適な方法で発信します。プレスリリースやHP、動画、パンフレット、VR、イベントの企画運営など、企画から制作までワンチームで手がけています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は4日続落、一時300円安 米格下げ影響を

ビジネス

中国4月鉱工業生産、予想上回る 米関税の影響限定的

ワールド

トランプ減税法案、下院予算委で可決 週内にも本会議

ビジネス

午後3時のドルは145円前半へ下落、米国債格下げで
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内にはっきり表れていた「重篤な病気の初期症状」
  • 4
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 9
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 10
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中