プレスリリース

2025-2026年スキーシーズンの新作モデルをいち早く紹介する「25-26スキーNEWモデル早期予約展示会」を5月31日・6月1日の2日間とかちプラザにて開催!

2025年05月16日(金)11時00分
スキー専門店「スポーツシステム パーソン(有限会社パーソン/代表取締役:増田 光哉、本社:北海道帯広市)」は、2025-2026年スキーシーズンの新作モデルをいち早く紹介する「25-26スキーNEWモデル早期予約展示会」を、2025年5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、とかちプラザ(帯広市)にて開催いたします。


【開催概要】
開催日:2025年5月31日(土)10:00~20:00/6月1日(土)10:00~19:00
会場 :とかちプラザ1階 集会室(北海道帯広市西4条南13丁目1番地)
入場 :無料
主催 :有限会社パーソン(スポーツシステム パーソン)
後援 :十勝スキー連盟教育部


■イベント内容・注目ポイント
<購入者限定!豪華景品が当たる抽選会開催>
期間中、スキー用品をご成約された方を対象に、その場で豪華景品が当たる抽選会を実施。さらに、話題のガラスコーティング施工割引もご提供!

・体験(1) 世界的スポーツ大会出場のアスリートによるトレーニング体験会
【講師】
出島 茂幸
(世界的スポーツ大会 スピードスケート日本代表/アメリカナショナルチーム アシスタントコーチ)
現在、帯広市認定総合型地域スポーツクラブ、SHDスポーツクラブ代表

【内容】
自身の経験を活かしたバランストレーニングを親子で楽しく体験

【スケジュール】
6月1日(日)(1)10:00~12:00/(2)15:00~16:00

【定員】
各回10名(予約制)

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436208/LL_img_436208_2.jpg
出島 茂幸(バンクーバー五輪スピードスケート日本代表/アメリカナショナルチーム アシスタントコーチ)

・体験(2) カラダを整える!コンディショニングブース
【プロテイン試飲会】
十勝初のオリジナルブランド「ONEUP」のプロテイン製品を試食可能!

【足圧測定・インソール相談】
スポーツシューフィッター有資格者による足圧測定とSIDAS社インソール相談会

【高機能サポーター体験】
世界的スポーツ大会公式サプライヤー「BAUERFEIND」サポーター試乗体験

・体験(3) ハドラスガラスコーティング実演&体験
スキー板にも最適な話題のガラスコーティング「ハドラス」を会場で体験。滑走時に雪がつきにくく、トップシートの傷を防ぐ実用性抜群のコーティングをスマートフォンで実演しながらご紹介。
※イベント中の購入特典として施工割引、スマートフォンやスマートウォッチなどへの当日有料施行も可能です。

・体験(4) 大阪から移住の人気スイーツ店「レ・グーテ」によるプロテインスイーツ試食&販売
芽室町美生に拠点を構える人気店レ・グーテとの共同開発。パーソン開発のプロテインを使用した体にやさしいスイーツをお楽しみいただけます。

・発表 40代以上の方もオススメ!新商品「プロテインスープ」登場!
タンパク質はもちろん、不足しがちなビタミン・ミネラルもたっぷり。お湯に溶かすだけで、温まりながら栄養補給できる新感覚スープを初公開。子どもからシニアまで、日常や運動後にも最適です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436208/LL_img_436208_1.jpg
新商品「プロテインスープ」

・相談 スキー連盟と連携!地元スキー場・スクール情報ブース
スキー連盟との連携による、スキー場やスクールの最新情報ブースを開設。冬に向けて準備を始めたい方、必見!

・展示 展示方法も工夫!テーマ別スキーブース
板・ブーツ・ウェアなどをジャンル別に展示し、初心者にも選びやすい会場構成、プロスタッフによる用具の相談も可能!さらに、足圧測定機やインソール体験、各種サポーターなど、コンディショニングエリアも設置。


■会場設備
中央には椅子とテーブルを設置し、自由に休憩・会話を楽しめる空間をご用意。買い物の合間に、スキー仲間との交流の場としてもご活用ください。


■会社概要
会社名 : 有限会社パーソン(通称:スポーツシステム パーソン)
所在地 : 〒080-0804 北海道帯広市東4条南17丁目19番地
設立日 : 1997年1月29日
役員 : 代表取締役 増田 光哉
事業内容: ●スポーツ用品・運動用具・体育器具の販売・修理
●体育施設の設計・修繕
●トレーニング指導・インストラクター派遣
公式HP : https://www.person-obihiro.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:為替市場が注目するドル145円水準、輸出

ワールド

韓国産業通商相、米通商代表に関税免除を要請 代表団

ビジネス

「カルティエ」親会社、1─3月期は予想上回る増収 

ビジネス

UAE、最先端AI半導体購入へ枠組み整備 トランプ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 3
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習い事、遅かった「からこそ」の優位とは?
  • 4
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に…
  • 5
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 6
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 7
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 8
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 9
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 10
    トランプに投票したことを後悔する有権者が約半数、…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中