プレスリリース

障害への理解促進と共生社会の実現を目指して7月20日を「ヘルプマークの日」に制定

2025年05月16日(金)15時00分
東京都は、障害のある人もない人も、お互いを尊重し、支え合いながら、地域の中で共に生活する社会を実現するため、障害者施策を推進しています。
この度、新たに7月20日を「ヘルプマークの日」に定め、世界陸上やデフリンピック開催の機会を捉え、障害への理解の一層の促進に取り組みます。


1. ヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるマークです。
平成24年に都が作成し、その後、平成29年7月20日にJIS規格に登録され、全国共通のマークとなりました。現在、全都道府県で導入されています。

(配布場所)
都営地下鉄各駅、都営バス各営業所、荒川電車営業所、日暮里・舎人ライナー、ゆりかもめ、多摩モノレール各駅務室、東京都心身障害者福祉センター、都立病院等
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/shougai/shougai_shisaku/helpmark


2. 普及啓発の取組
動画を活用したSNS広告、都庁舎のライトアップ等を集中的に実施するほか、各種イベントでの普及啓発やデフリンピック競技会場でのポスター掲示等を実施します。


3. ヘルプマークを身に着けた方を見かけたら
〇電車・バスの中で、席をお譲りください。
〇駅や商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします。
〇災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。


<参考資料>
■ヘルプマーク普及の経緯
・平成24年度 10月、ヘルプマークを作成
都営地下鉄大江戸線でヘルプマークの配布を開始
優先席へのステッカー標示等を開始
・平成25年度 都営地下鉄全駅、都営バス営業所等で配布を開始
・平成26年度 ゆりかもめ、多摩モノレールで配布を開始
民間企業へヘルプマーク普及啓発の働きかけを開始
・平成28年度 都立病院等で配布を開始
・平成29年度 7月、JIS(案内用図記号)に採用
・令和元年度 動画(多言語版)、チラシ(多言語版)作成
・令和2年度 ポスター(日英併記版)、リーフレット(多言語版)作成
・令和3年度 全道府県でヘルプマーク導入

令和7年3月末で約710,000個を配布しました。


■東京都のヘルプマークの認知度
ヘルプマークを身に着けている方が様々な場面で必要な援助などが得られるよう、ヘルプマークの更なる認知度の向上を図っています。
令和5年度に行った第5回インターネット都政モニターアンケート「障害者への情報保障等について」では、ヘルプマークの意味を含めて知っていた人は66.5%でした。東京都は、令和17年までに認知度を80%に引き上げることを目指しています。ヘルプマークの認知を広め、援助や配慮についても一人ひとりが考える機会の創出を推進していきます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/435626/LL_img_435626_4.jpg
第5回インターネット都政モニターアンケート「障害者への情報保障等について」結果
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/435626/LL_img_435626_5.jpg
ヘルプマークの認知度を80%に向上

■ヘルプマーク啓発動画<多言語版・日本語・手話版>
https://www.youtube.com/watch?v=bQTAFc5_PwE


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国産業通商相、米通商代表に関税免除を要請 代表団

ワールド

EU、新たな対ロシア制裁を準備 欧州委員長が表明

ワールド

ロシアとウクライナ、和平に向け直接協議開始 3年ぶ

ワールド

トランプ氏が米ロ首脳会談に意欲、ロシア「不可欠だが
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習い事、遅かった「からこそ」の優位とは?
  • 2
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星」の正体とは?
  • 3
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドローン攻撃の迫力映像 打撃は「400万ドル相当」とウクライナ国防省
  • 4
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 5
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 6
    トランプに投票したことを後悔する有権者が約半数、…
  • 7
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    人類は火星でどんな「家」に住むのか?...「最大の難…
  • 10
    終始カメラを避ける「謎ムーブ」...24歳年下恋人とメ…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 3
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中