プレスリリース

たまご専門店「TAMAGOYAベーカリカフェ」からたまごの優しさが口いっぱいに広がるたまごのごちそうパンが登場

2025年04月15日(火)15時45分
「たまご専門店 TAMAGOYAベーカリカフェ」(運営:株式会社村の駅)より、日の出たまごを優しさいっぱい包んだ「きみのたまごぱん」が新登場。日の出たまごの卵黄たっぷり使用したふわふわ・しっとり食感のパンです。濃厚なたまごの風味と優しい甘さが虜になるやさしいパンです。
また、2025年母の日オードブルも予約スタート!大人気シリーズのオードブルが母の日バージョンで登場!やさしさたっぷりオードブルで日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。母の日におうちレストランでおもてなしはいかがでしょうか?
公式HP https://www.tamagoya-bakerycafe.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_1.jpg
TAMAGOYAベーカリーカフェの母の日

※写真はイメージです


■「日の出たまご」について
日の出たまごは三島ブランドに認定のたまご専門店「TAMAGOYA」のオリジナルたまごです。箱根西麓の自然豊かな土地でのびのびと平飼いで育った鶏から産まれるたまごは、弾力のあり、濃厚な味わいが特徴です。鶏にストレスをかけず、餌も栄養のある酵素やパプリカ・海藻等を食べて育ったからこその美味しい卵です。


【商品詳細】
■きみのたまごぱん
日の出たまごの卵黄の濃厚な味わいを堪能できる「きみのたまごぱん」です。日の出たまごの自然な甘みとふんわり・しっとり食感が口いっぱいに広がります。濃厚なたまごの風味とふんわり食感はまるで、シフォンケーキのような柔らかさです。地元の丹那牛乳も100%使用した生地は、完成まで2日間かけて熟成しています。低温でじっくりと焼き上げ、日の出たまごと丹那牛乳の優しい甘さを存分に味わえるパンに仕上げました。

価格 :540円(税込)
アレルギー:小麦・卵・乳成分

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_3.jpg
しっとりふわふわきみのたまごぱん
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_4.jpg
きみのたまごぱん

◇TAMAGOYAベーカリーカフェ 母の日オードブル ※全て税込み価格
TAMAGOYAベーカリーカフェより地元中心のお野菜と旬の食材を使用の10種類のデリのオードブルをご用意しました。見た目も鮮やかに仕上げ、今日はお母さんにゆっくりしてほしいという気持ちを込めています。

(内容)
地元中心の葉野菜のメランジェ・お茶のキッシュ・ト星谷さんの椎茸入り箱豚パテドカンパーニュ・安井さんのフルーツトマトのカプレーゼ・海老とアボカドの日の出マヨネーズサラダパスタ・日の出たまごのボイルドエッグ・キャロットラぺ・新じゃがいものアンチョビポテト・カット野菜
抹茶ドレッシング・アンチョビマヨネーズ・バーニャカウダソース付

価格・サイズ:3,900円 2~3人前
アレルギー :小麦・卵・乳成分・豚肉・鶏肉・えび・大豆・くるみ
※TAMAGOYAベーカリーカフェで予約販売

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_5.jpg
母の日オードブル

■予約詳細
【TAMAGOYAベーカリーカフェ】
予約期間:2025年4月7日(月)~2025年5月10日(土) 各日 午後4時まで
予約方法:店頭受付・電話受付(055-974-4422)・
WEB予約( https://www.tamagoya-bakerycafe.com/ )
受渡期間:2025年5月10日(土)~5月11日(日) ※受渡可能時間 10:00~16:00
販売店舗:TAMAGOYAベーカリーカフェ

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_2.jpg
TAMAGOYAベーカリーカフェ

■「たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ」について
函南の緑あふれる山間に位置し、目の前に広がる山々や富士山を眺めながら焼き立てのパンと、こだわりのサラダやスイーツをお楽しみいただけるベーカリーカフェです。職人が毎日丁寧に焼き上げる種類豊富なパンや焼き菓子、「日の出たまご」等の販売はもちろん、たまごのスイーツ・お菓子とたまごにまつわるグッズを取り揃えています。現在、サラダデリと日替わりパン、スープをセットにしたテイクアウト料理「サラダデリテイクアウトセット」を開始しました。他に「三島箱根ポーク ポークハム&グリル野菜」などを販売しています。
カフェでは青い空、山の緑あふれる大自然の中で美味しいひと時を過ごしてほしいとの思いから「Eggs and Beautiful」をコンセプトに、朝はモーニング、ランチはパンとサラダ、スープが食べ放題で楽しめ、そしてユニークな新作パンケーキなどオリジナルスイーツも展開しています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/433263/LL_img_433263_6.jpg
TAMAGOYAベーカリーカフェについて

■「たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ」概要
店舗名 : たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ
所在地 : 〒419-0104 静岡県田方郡函南町畑374-63
TEL : 055-974-4422
営業時間 : 10:00~16:00 /ベーカリー販売 10:00~16:00
昼食 11:00 ~ 15:00(15:30 LO)
カフェ 11:00 ~ 16:00(15:30 LO)
公式サイト : https://www.tamagoya-bakerycafe.com
公式Instagram: https://www.instagram.com/tamagoyabakerycafe/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中