プレスリリース

~世界に魅力を発信するまちへ~グラングリーン大阪 南館 3月21日グランドオープン

2025年03月21日(金)20時15分
三菱地所株式会社を代表とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社※1にて開発を進める、「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」南館が、本日グランドオープンしました。
グラングリーン大阪は、約4.5haの面積を誇る都市公園「うめきた公園」を中心に、ホテル、商業施設、イノベーション施設「JAM BASE」など、さまざまな用途施設で構成されたまちとなっています。2024年9月に先行まちびらきを迎えて以降、1,000万人を超える方々に訪れていただき、公園を中心にさまざまな過ごし方を楽しんでいただきました。
南館は、55店舗のショップ&レストラン、2つのホテル※2やオフィス、ウェルネス施設、MICE施設などの多彩な機能を兼ね備えた複合施設※3です。関西国際空港や新大阪駅にも繋がる西日本最大のターミナル駅「JR大阪駅」に直結し、世界中からビジネス・観光を誘引します。
今後も、「"Osaka MIDORI LIFE"の創造」~「みどり」と「イノベーション」の融合~ を計画コンセプトに、まちを訪れる方々やMIDORIパートナー※4、各施設との連携等を通じて魅力ある価値体験を提供し、ここグラングリーン大阪から、世界に魅力を発信してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_1.jpg
■南館開業範囲
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_2.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_3.jpg
※1 JV9社の1社であるうめきた開発特定目的会社は株式会社大林組が出資するSPCです。
※2 ウォルドーフ・アストリア大阪は2025年4月3日に開業予定です。
※3 南館概要のプレスリリースはこちら(2024/10/8配信リリース)。
https://umekita.com/assets/241008_%E5%8D%97%E9%A4%A8%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E6%97%A5%E6%B1%BA%E5%AE%9A.pdf
※4 グラングリーン大阪のサステナブルな価値観・計画や「共創」の理念に共感いただける企業や団体を対象とした企業連携制度。2025年3月21日時点で22社が参画しています。

■JAM BASE公式 Instagram開設
この度、イノベーション施設「JAM BASE」では、公式Instagramを開設しました。JAM BASEの施設や日々の活動・取り組みを発信してまいります。
【公式Instagram】: https://www.instagram.com/jambase_ggo/

MIDORI FES. 2025開催について

今後、より一層世界に向けてこのまちのコンセプトや魅力を発信していくために、まちの象徴イベントとしてMIDORI FES. を開催いたします。
MIDORI FES.は5月4日(みどりの日)を中心とし、『公園から「世界にいいこと」に取り組む文化祭』として『キミが楽しむと、世界がよろこぶ。』というスローガンを掲げ、訪れる方々が楽しみながら、自然と「世界にいいこと」を知って、参加して、体験できるようなイベントを、MIDORIパートナーやまちに関わる方とともに作り上げていきます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_4.jpg
■開催概要(詳細は今後リリース予定)
MIDORI FES. 2025
開催日時 2025年5月3日(土)・4日(日)・5日(月・祝)
開催場所 うめきた公園を含むグラングリーン大阪全域
主催 一般社団法人うめきたMMO

グラングリーン大阪 計画諸元
プロジェクト名称 うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」
住所
うめきた公園ノースパーク:〒530-0011 大阪市北区大深町6番
うめきた公園サウスパーク:〒530-0011 大阪市北区大深町5番
北館:〒530-0011 大阪市北区大深町6番38号
南館:〒530-0011 大阪市北区大深町5番54号
アクセス https://umekita.com/service/access/
地区面積 約91,150平方メートル(都市公園を含む)
駐車台数 北館:66台 南館:165台

民地
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_5.jpg
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/430697/img_430697_6.jpg

都市公園
・一般園地(整備主体:大阪市・独立行政法人都市再生機構 ※アップグレード:事業者JV)
公園名称 うめきた公園
公園面積 約45,000平方メートル
設計
〇ベースグレード(公共)
基本設計:(株)日建設計・(株)三菱地所設計
実施設計:(株)日建設計
〇アップグレード
デザイン提案など:事業者JV
デザインリード:GGN
設計:(株)日建設計
照明デザイン:(有)内原智史デザイン事務所
サインデザイン:(有)井原理安デザイン事務所
サインプロジェクトマネジメント:(株)メック・デザイン・インターナショナル
施工 大林組・竹中工務店・竹中土木特定建設工事共同企業体

・公園施設(整備主体:事業者JV)
総延床面積 約11,000平方メートル
設計
〇公園施設全体(大屋根を除く)
基本設計・実施設計:(株)日建設計
※VS. 設計監修:安藤忠雄建築研究所
〇大屋根
基本設計・実施設計:(有)SANAA事務所
監理
〇公園施設全体(大屋根を除く)
(株)日建設計
〇大屋根
(有)SANAA事務所
施工 うめきた2期共同企業体 ((株)竹中工務店・(株)大林組)

※都市公園内の公園施設は大阪市公園条例に基づく設置許可施設であり、運営計画などの詳細については今後市との確認を踏まえ決定します。
※本リリース記載内容は、今後の検討・協議などにより、変更となる場合があります。


阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/b3017d480d6e0d12b300f0602b876abd76c1d7a2.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

自民の米関税対策本部、政府への提言案議論 国内経済

ワールド

アングル:トランプ政権、移民監視にAI強化 正確性

ワールド

サイバー詐欺拠点が東南アジアから世界に拡大、国連「

ワールド

ローマ教皇フランシスコが死去、88歳 初の中南米出
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中