プレスリリース

G-Call格安SIMプラン「G-Call SIM」が3月末まで基本料無料!2月17日よりキャンペーン開始

2025年02月18日(火)12時45分
株式会社ジーエーピー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:前田 浩司)は、格安SIMサービス「G-Call SIM」において、2025年2月17日より全てのプランの基本料が無料となるキャンペーンを開始いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426600/LL_img_426600_1.jpg
G-Call SIM乗り換え応援キャンペーン

★キャンペーン概要
キャンペーン名: G-Call SIM 乗り換え応援キャンペーン
実施期間 : 2025年2月17日~2025年3月31日
URL : https://www.g-call.com/sim/index.php?id=984


★eSIM(イーシム)にも対応
eSIM(イーシム)とはスマートフォンに内蔵された組み込み型のSIM(Embedded SIM)です。eSIMは端末にあらかじめ組み込まれているSIMを利用するため、物理的なSIMカードを着脱する必要がありません。
申し込みから開通まですべてオンラインで手続き可能であるため、利用開始までの待ち時間が短縮できるメリットがあります。また、2つの番号を利用できる端末であれば、番号の使い分けやデータ通信量の追加といった使用方法が実現します。

eSIMの申し込みの際に必要となる本人確認につきましても「eKYC」※を使うことで、オンラインでの申し込みから開通まで最短1日で完結できます。
(受付時間によっては開通が翌営業日以降となる場合があります)
※eKYCとはデジタル技術を用いて本人確認書類の撮影、顔認証等を行い、オンライン上で本人確認を完結させる仕組みです。


★通信は高品質。
ドコモ回線利用のため、通信可能エリアの心配はありません。
また、5G対応端末での利用ならドコモ5Gエリア内で5G接続が可能です。
(初期状態は4G、会員サイト内で切替え可能)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426600/LL_img_426600_2.jpg
5Gエリア対応

★価格もお得。
音声通話付きで最安の2GBプラン:858円/月(税込)の設定は、大手キャリアの料金プランを大きく下回る金額となっています。
月額基本料は、複雑な条件なく契約開始からずっと同じ料金で契約が可能。最低契約期間もありません。


★必要な分だけプランを選べて無駄なし。
月データ量は、:2GB/4GB/8GB/15GB/20GBまでの5段階のプランをご用意。
プランは会員ページより変更可能。余った月データ量は翌月末まで繰り越し可能。
データ量が余った時も無駄なくお得にご利用いただけます。


★通話料は断然お得。
音声通話付きSIMの通話料は「G-Call電話サービス」の利用で国内携帯/固定へ30秒8円(不課税)で通話可能。通常通話料は国内30秒22円(税込)となるため、大手キャリアの通常発信通話料に比べて63%以上安い、つまり半分以下の通話料となります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/426600/LL_img_426600_3.jpg
G-Call 通話料

★G-Call電話専用アプリをご用意。
アプリでの発信がワンタッチでかんたん便利。


★多彩なG-Callサービス全てを一括支払
ダイナースクラブ会員、アメリカン・エキスプレス(R)会員などの富裕層を中心に約20万人の会員が利用するG-Callサービスは、通信以外にも、ショッピング、ふるさと納税、電気料金、と多彩なサービスがあり、その全てを一括支払いできます。

「G-Call SIM」は、MVNO業界最安に迫るシンプルなサービス内容となっており、節約志向のお客様に最適です。G-Callはひとりひとりのライフスタイルに寄り添い、高品質でお客様に選ばれるサービスをご提供して参ります。


【「G-Call SIM」の詳細は下記URLまで】
https://www.g-call.com/sim/index.php?id=984


【会社概要】
会社名 : 株式会社ジーエーピー
所在地 : 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-14 最勝ビル4F
代表者 : 前田 浩司
設立 : 1996年11月
資本金 : 2,500万円
事業内容: 情報及び通信の企画及び販売
URL : https://www.g-call.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

再送-タイのシリキット王太后が93歳で死去、王室に

ワールド

再送-トランプ米大統領、日韓などアジア歴訪 中国と

ビジネス

アングル:解体される「ほぼ新品」の航空機、エンジン

ワールド

アングル:汎用半導体、供給不足で価格高騰 AI向け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...装いの「ある点」めぐってネット騒然
  • 2
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 3
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月29日、ハーバード大教授「休暇はXデーの前に」
  • 4
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 5
    為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けると…
  • 6
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 7
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中