プレスリリース

世界80ヶ国のスパサロンが採用するマリンコスメブランド「PHYTOMER(フィトメール)」から、敏感・過敏肌に寄り添う新フェイシャルトリートメント「ソフトネス」2/3(月)発売

2025年01月17日(金)17時30分
アブコ株式会社 フィトメール事業本部(東京都中央区)は、フランス・ブルターニュで1972年に誕生以来、世界80ヶ国、延べ1万軒以上のプレステージスパが採用するプロフェッショナル・マリンコスメティクス「PHYTOMER(フィトメール)」より、近年増加している、敏感に反応しやすい肌に対応した新フェイシャルトリートメント「ソフトネス」を2025年2月3日(月)に新発売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423373/LL_img_423373_1.jpg
フィトメールソフトネストリートメントイメージ

[トリートメント開発背景]
近年、敏感肌を自覚する人が増加しています。急激な温度変化や紫外線、環境汚染、過剰な化粧品の使用など、外部要因による影響だけでなく、過度なピーリングやストレスといった内的要因も敏感肌の一因とされています。これらの影響により、肌のバリア機能が乱れやすくなり、乾燥や肌のゆらぎといった悩みが増える傾向にあります。

PHYTOMER(フィトメール)は、こうした時代背景に寄り添い、敏感肌の悩みをサポートするフェイシャルトリートメント「ソフトネス」を開発しました。


[トリートメント特徴]
1. オーガニック発酵コディウムを使用したリペアトリートメント
刺激に敏感な肌や、ピーリング、汚染、気候条件で乱れがちな肌にアプローチします。

2. 即効の「バンデージ効果」
肌を整える処方製品を使用。仕上げに専用のロールオントリートメントツールを使用し、心地よい鎮静ケアと肌をすっきりと導くサポートを行います。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423373/LL_img_423373_2.jpg
ソフトネストリートメント専用ツール

3. 高い栄養効果
肌の潤いを補うマスク&クリームで、健やかな肌に導きます。


[キー成分]
トリートメント使用粧材に配合の代表的な成分

■オーガニック発酵コディウム 配合名:イモセミルエキス
フィトメールが厳選したオーガニック発酵コディウムは、ポルトガルで有機栽培された藻類イモセミルから抽出。藻類を海洋微生物とともに自然発酵させることで、活性を高めています。
この海藻は、外的刺激を受けた後にすぐさま再生する優れた能力を持ち、ビタミンB5*の産生を自然に、継続的に、生理的な量で刺激する特性を持ちます。
*ビタミンB5は、保湿、鎮静、再生の特性でよく知られています。

オーガニック発酵コディウムは、敏感に反応しやすい肌を潤いでバリアし、優しく穏やかに整えます。

■フィコ ディフェンス 配合名:加水分解アルギン
炎症のメカニズムと修復のプロセスに着目。肌を深い潤いで満たし、優しく穏やかに整えます。

■マリン プレバイオティック コンプレックス 配合名:ラミナリアディギタータ+クロレラエキス+異性化糖+海水
肌常在菌と皮膚のPhバランスに着目。肌を健やかに整えます。


[ホームケア製品]
ソフトネストリートメントに対応したホームケア製品
製品名 :フィトメール アクセプト トレランス クリーム II
容量/価格:50mL/10,890円(税込)

◆フィトメール公式オンラインショップ
https://eshop.phytomerjapan.jp/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423373/LL_img_423373_3.jpeg
フィトメール アクセプト トレランス クリーム II

トリートメント発売日:2025年2月3日(月)

トリートメントのご導入は、アブコ株式会社フィトメール事業本部までお問い合わせください。


【PHYTOMER(フィトメール)について】
https://www.phytomerjapan.jp
美しき海に祝福された土地、フランス・ブルターニュにて1972年に創業したプロフェッショナル・マリンコスメティクス・ブランド。創始者ジャン・ジェドワン氏の哲学とビジョン「海の恵みで、世界中の人々に美しさとウェルネスを届けること」を継承するジェドワン家により経営される独立した家族経営企業です。独自のマリンバイオテクノロジーの高度なノウハウを蓄積し、革新的製品を世に送り出し、世界有数のスパやエステティシャン、そして世界80ヶ国以上の多くのお客様の「美と健康」を実現しています。

フィトメールが世界で初めて開発に成功した、フランス ブルターニュのミネラル豊富な海水をそのままにパウダー化した「オリゴメール」は、入浴料としてどこでも「海水温浴」を可能にしたほか、様々なトラブルに悩む素肌を安定させ、本来の美しさを取り戻すために必要なスキンケア成分として、数々のフィトメール製品に配合されています。海洋ミネラルが生体細胞に働きかけることで、代謝の活性化・美肌効果をもたらすのです。

創業以来半世紀にわたり海の恵みを世界中に届けることへの情熱を注ぎ続けるフィトメールにとって、海洋環境・生物多様性・ローカルコミュニティの尊重と保護はアイデンティティを守ることを意味します。現在では、1,500平米におよぶ広大な敷地に設立した自社研究所を有し、原料である海藻・海洋性プランクトンの培養、原料開発、最終製品まで一貫して製造しています。
トレーサビリティを実現する数少ないコスメティクスブランドであることに加え、自社研究所の敷地内には廃水を浄化するためのフィルタリング・ガーデンを設置するなど、環境へのインパクトを最小化するサステナブルな取り組みを積極的に展開しています。これら揺るぎないブランド哲学に基づく取り組みが評価され、2017年より連続してEcoVadis「ゴールド」認定を受けています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、FOMC通過で ダウ上昇

ビジネス

米0.25%利下げは正しい措置、積極緩和には警鐘 

ビジネス

BofA、米国内の最低時給を25ドルに引き上げ 2

ビジネス

7月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比4.
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中