プレスリリース

「第三の創業」のスタートを機に、ハイアール・アクア、新TVCMを放映 プロフィギュアスケーター羽生結弦さんが初出演 「世界一のブランドに世界一の演技で挑みたい」と語り、4回転トウループを披露

2024年12月17日(火)11時00分
ハイアール日本地域(CEO 杜鏡国)は、「Haier」(以下、ハイアール)と「AQUA」(以下、アクア)の両ブランドのブランドアンバサダーであるプロフィギュアスケーター羽生 結弦さんを起用したTVCMとしてハイアール「自分VS自分」篇、アクア「終わらない挑戦」篇を2024年12月24日(火)より放映を開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/420663/LL_img_420663_1.jpg
ハイアール「自分VS自分」篇/アクア「終わらない挑戦」篇

ハイアール日本地域は15年連続大型家電世界シェアNo.1※1を記録しているグローバルカンパニー・ハイアールグループの一員として日本市場にてハイアールおよびアクアの「ダブルブランド戦略」を展開しています。今回のTVCMはハイアール日本地域の日本市場における「第三の創業」※2を機に放映いたします。ハイアールの新TVCM「自分VS自分」篇では、青い衣装を身にまとった羽生さんが過去の自分を超える力強い演技を披露し、グローバルリソースを活用して、日本の人々の生活に新しい驚きと発見を届けるハイアールを表現しています。
またアクアの「終わらない挑戦」篇では、白い衣装でしなやかな演技を披露し、ユニークな発想と日本で培った高い技術を武器により豊かで健やかなライフスタイルを提案するアクアを表現し、双方のTVCMにて対照的な羽生さんのステージとともに、ダブルブランドの新たな挑戦を宣言しています。羽生さんは「世界一のブランドに対して、世界一の演技に挑みたい」と語り、4回転トウループを披露しました。ハイアール、アクアのブランドスローガンである「自分を超えろ」、「創新」という羽生さんによるナレーションとともに、氷上を華麗に滑走し、舞う姿や、準備中の真剣な表情など、トップアスリートとして活躍されてきた羽生さんの、成功を収めてもなお挑戦し続ける姿にご注目ください。

※1 ユーロモニター・インターナショナルの「Global Major Appliances 2023 Brandランキング」において、2023年の大型家電ブランド別世界販売台数シェアで15年連続、世界No.1の認定を獲得
※2 「第三の創業」とは、生態系のエコシステムのように、複数のパートナー企業と連携し、有機的に繋がり成長していく「エコシステムブランド」への変革へ挑戦していくことを宣言するものです。そのために新たなブランディング戦略を発表します。2002年の日本市場参入を「第一の創業」、2012年のアクアブランドデビューを「第二の創業」と位置づけています。


【TVCM 概要/ストーリーボード】
タイトル :ハイアール「自分VS自分」篇/アクア「終わらない挑戦」篇
出演者 :羽生結弦さん
URL :ハイアール日本地域WEBサイト アンバサダー特設ページ
https://haier.co.jp/branding/ambassador/
ハイアール公式WEBサイト
https://www.haier.com/jp/
アクア公式WEBサイト
https://aqua-has.com/
TVCM放送開始日:2024年12月24日(火)
放送地域 :関東、関西、宮城にて順次放映

■ハイアール「自分VS自分」篇

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/420663/LL_img_420663_2.jpg
ハイアール「自分VS自分」篇

■アクア「終わらない挑戦」篇

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/420663/LL_img_420663_3.jpg
アクア「終わらない挑戦」篇

【CM撮影の様子】
撮影中も、CM撮影用に着用する衣装のフィット感を確かめながら、完璧な演技をするために集中力を研ぎ澄ませていた羽生結弦さん。世界一に挑み続けるというハイアール、アクアのブランドフィロソフィに共感し、自分も世界一のジャンプに挑戦したいとの思いから、予定には無かった高難度のジャンプである4回転トウループを披露。納得のいくまで演技を撮り直し、ハイアール、アクアと同じく、成功を収めてもなお、世界のトップを目指し続ける羽生結弦さんの真剣な表情が見られるTVCMは必見です。


【出演者プロフィール】
羽生 結弦
1994年生まれ/宮城県出身
4歳からスケートを始め、2009-10シーズン、JGPファイナルで史上最年少(14歳)総合優勝、世界ジュニア選手権でチャンピオンとなる。11-12シーズン、世界選手権初出場で銅メダルを獲得。13-14シーズン、GPファイナルで初優勝し、16-17シーズンには史上初となる4連覇を達成。15-16シーズン、全日本選手権4連覇。20-21シーズンで5回目の優勝を果たす。ソチ五輪、平昌五輪2大会連続で金メダルを獲得。2022年7月にプロのフィギュアスケーターに転向。


【スタッフリスト】
Agency
CD 川村 健士 (株)博報堂
AD 竹上 淳志 (株)博報堂
CP 三嶋 浩子 (株)博報堂
PL 汪 芸佳 (株)博報堂
PR 橋本 真人 (株)博報堂
PR 永岡 彩花 (株)博報堂

Production
プロデューサー 窪田 善仁 空気(株)
PM 山本 幸寛 空気(株)
Dir 谷田 一郎 ジョン アンド ジェーン ドォ
Cam 田島 一成 マイルド
Li 古尾 裕行 フリーランス
Art 佐々木 尚 GLASSLOFT
CG 貞原 能文 MARK

Staff
スタイリスト 折原 美奈子 Mi-knot
ヘアメイク 柿崎 友美 キャップ
オフライン 皆見 雄二 デジタルガーデン
オンライン 白石 守 フリーランス
MA 丸井 庸男 オムニバスジャパン
音楽 佐々木 亨 ハンサムトラックス


【ハイアールグループについて】
ハイアールグループは1984年に中国(山東省青島市)にて創業。日々変化するデジタル化に対応し、ユーザーに豊かな暮らしを提案するリーディングカンパニーです。ハイアールは15年連続で大型家電ブランド別世界販売台数シェアNo.1※を獲得しました。常にユーザーを中心と考え、独自の科学技術でスマートホーム、ヘルスケア産業、IoTの分野にまで展開しています。
中国、東南アジア、アメリカ、欧州諸国、日本など200を超える国や地域にて、10ヵ所以上のR&Dセンター、143ヵ所の工場、126のマーケティングセンターをグローバルネットワークとして展開しています。今後も世界中のリソースを活用したデバイスとサービスを通じて、新しい技術とソリューションを提供し、各国の文化・生活習慣・ニーズに合わせた提供価値を創出し、ユーザーの豊かな暮らしをサポートしてまいります。
ハイアール日本地域WEBサイト https://haier.co.jp/
※ユーロモニター・インターナショナルの「Global Major Appliances 2023 Brandランキング」において、2023年の大型家電ブランド別世界販売台数シェアで15年連続、世界No.1の認定を獲得


【ハイアールジャパンセールス株式会社について】
ハイアールジャパンセールス株式会社は、ハイアールグループ(本社:中国山東省青島市)の日本におけるHaierブランド製品の販売会社として、2002年1月に設立。日本市場において家電製品の企画・販売・サポートを行っています。
ハイアールジャパンセールス公式WEBサイト https://www.haier.com/jp/

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/420663/LL_img_420663_4.jpg
ハイアールキービジュアル

【アクア株式会社について】
アクア株式会社は、2012年1月、三洋電機の一部事業を継承し設立。ハイアールグループの日本法人として、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランドの商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
アクア公式WEBサイト https://aqua-has.com/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/420663/LL_img_420663_5.jpg
アクアキービジュアル

【ハイアールアジアR&D株式会社について】
ハイアールアジアR&D株式会社は日本市場における2つの販売ブランド(AQUA/Haier)商品の企画・デザイン・開発・設計を担当し、創業の精神である徹底した品質の追求のもと、人々の生活をより豊かに、より楽しくするための製品開発に取り組んでいます。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

主要行の決算に注目、政府閉鎖でデータ不足の中=今週

ワールド

中国、レアアース規制報復巡り米を「偽善的」と非難 

ワールド

カタール政府職員が自動車事故で死亡、エジプトで=大

ワールド

米高裁、シカゴでの州兵配備認めず 地裁の一時差し止
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決」が話題に 「上品さはお金で買えない」とネット冷ややか
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い
  • 4
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 7
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 10
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 7
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 8
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中