プレスリリース

超軽量×コンパクト、究極のアウトドアハンモック「Traveller Camp」9月23日までGREEN FUNDINGで限定販売 30年の経験を結集したAMAZONAS社の最新モデル

2024年09月12日(木)16時00分
コージー合同会社は、アウトドアハンモック「Traveller Camp」を、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて2024年9月23日(月)まで販売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/409928/LL_img_409928_1.jpg
耐久性と機能性を備えた3 in 1の究極のハンモック

アウトドアファン待望の新製品が、ついに日本市場に登場しました。ドイツのハンモック専門メーカー、AMAZONAS社が30年にわたる経験と技術を結集して開発したこの製品は、軽量でコンパクトながら驚くべき耐久性と機能性を備えた3 in 1の究極のハンモックです。既にアメリカのクラウドファンディングサイトIndiegogoで大成功を収め、ヨーロッパでも星4.9という高評価を獲得しています。

クラウドファンディング URL: https://greenfunding.jp/edgedmarket/projects/8317


■「Traveller Camp」の主な特徴
<超軽量×コンパクト&抜群の耐久性>
持ち運びが簡単で、バックパックのスペースを節約しながらも、アウトドアの過酷な環境にも耐えうる頑丈さを持つ「Traveller Camp」。軽さと強さを両立させたその設計は、アウトドアでの使い勝手を最大限に高めます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/409928/LL_img_409928_2.png
超軽量&コンパクト 総重量たったの1.7kg!

<簡単セットアップ&3WAY仕様>
地面に触れない設計で、悪天候や濡れた地面でも快適に過ごすことができるのがポイントです。ハンモック、チェア、テントの3WAY仕様で、さまざまなシチュエーションに対応します。

<特許取得のサーモポケット構造>
特許を取得した「サーモポケット」構造により、マットを内部に挿入可能。寒い夜でもしっかりと保温され、快適な睡眠をサポートします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/409928/LL_img_409928_5.jpg
特許取得のサーモポケット構造!寒い夜も暖かく眠れます

<蚊帳付きで夏場も安心>
通気性を確保しつつ、蚊帳付きで虫の侵入を防ぎ、夏場でも快適に過ごせます。虫が気になるアウトドアでも、快適な時間を楽しむことができます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/409928/LL_img_409928_3.png
タープと蚊帳が一体構造。通気性を保ちつつ虫を感じずに快適空間を!

<欧米で星4.9の高評価!ユーザーからの絶賛の声>
Traveller Campは、既に多くの欧米ユーザーから高評価を受けており、その使い心地や機能性に対して多くの賞賛が寄せられています。以下は実際のユーザーの声です。

「今までで最高のハンモック!一晩中快適に過ごせました。」
「非常に軽く、バックパックのスペースをほとんど取らないのに頑丈。男性でも安心して使えます。」
「これまでに使った中で最も軽量かつ機能的なハンモックギア!」


■30年の歴史を持つAMAZONAS社の技術と情熱
Traveller Campの誕生の背景には、AMAZONAS社の創設者であるマティアス・ソールが30年前にアマゾンのジャングルで得た経験があります。彼は過酷な環境下でハンモックの重要性に気付き、その後、超軽量で高品質なハンモックの開発に取り組んできました。30年にわたり培われたその技術と情熱が詰まった「Traveller Camp」は、快適さ、耐久性、軽量性のすべてを追求した最高傑作です。


■「Traveller Camp」で新たなアウトドアの可能性を
アウトドアでの快適な時間を追求するなら、「Traveller Camp」がおすすめです。軽量でコンパクト、そして高機能なこの製品が、あなたの冒険をより充実したものにします。ぜひこの革新的な製品をお試しください。

詳細および購入は、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にてご確認ください。

※プロジェクトの終了日が迫っておりますので、ご興味のある方はお急ぎください。

▼GREEN FUNDING プロジェクトURL
https://greenfunding.jp/edgedmarket/projects/8317


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

テスラ、6月の英販売台数は前年比12%増=調査

ワールド

豪家計支出、5月は前月比+0.9% 消費回復

ワールド

常に必要な連絡体制を保持し協議進める=参院選中の日

ワールド

中国、太平洋島しょ地域で基地建設望まず 在フィジー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 5
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 6
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中