プレスリリース

花の文化園で「夏休みキッズワークショップ」を開催!宿題や自由研究にぴったりな体験が盛りだくさん

2024年08月05日(月)16時15分
大阪府河内長野市にある植物園「大阪府立花の文化園」で、夏休みキッズワークショップを開催します。
夏休みの宿題や自由研究にぴったりな、ジオラマ体験、ガラスのはんこ作り体験、とんぼ玉づくり体験、連発式輪ゴム銃の製作体験、昆虫竹細工など、本格的なものから、手軽なものまで、1日約8種類、のべ30ブース、41種類のワークショップを、週末に開催します!
イベントホールでは、9月1日(日)まで「世界の昆虫展」を開催しており、ヘラクレスオオカブトや、カメレオン等と記念撮影やふれあい体験ができます。
芝生広場での、「スプリンクラーで水遊び」や、「アユのつかみどり」、園内をめぐる「クイズラリー」、「押し葉標本づくり」、「大阪公立大学大学院 平井先生の生き物観察会&昆虫標本教室」など、多彩なプログラムで皆様をお待ちしています。
夏休みは、ぜひ花の文化園で様々な体験をしてみてください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_1.jpg
キッズワークショップ

■開催情報
開催日時:7月27日(土)、28日(日)
8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月)、13日(火)
10:00~16:00
場所 :花の工房


■温室2階カフェ おすすめメニュー
●「赤ちゃんといっしょセット」(シルバニアファミリーとのコラボメニュー) 1,300円
白桃の果肉入りソフトクリームにお砂糖のお花、ワッフルクッキー、かわいいシルバニアのピックに園内で収穫したハーブを盛り付けています。使用するソフトクリームは季節によって変わります。また、セットに付いてくる赤ちゃん人形のラインナップは花の文化園カフェレストランのInstagramアカウントのストーリーズでお知らせしています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_2.jpg
赤ちゃんと一緒セット(シルバニアファミリーとのコラボメニュー)

●はなぶんパフェ 650円
スポンジケーキに生クリーム、ベリー、白桃の果肉入りソフトクリーム、ひまわりの形の手作りクッキーをあしらっています。食べ歩きにもぴったりのパフェです。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_3.jpg
はなぶんパフェ

■レストランおすすめメニュー
【夏期限定 園内採れバジルのパスタ】
全てのパスタに店内焼き全粒粉パンと、日替わりスープが付きます。
●生ハムとモッツァレラチーズの冷製ペペロンチーノ 1,500円
●あさりの海鮮出汁たっぷり温パスタ 1,200円
●ドライトマトとオリーブの温パスタ 1,200円

【季節のドリンク】
夏にぴったりの爽やかなドリンク
●園内で収穫した梅の実を使用したウメスカッシュ 350円

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_4.jpg
夏期限定 園内採れバジルのパスタ

■イベント
【世界の昆虫展】
世界の昆虫や爬虫類をみる!ふれあう!ことができる
日時 :7月19日(金)~9月1日(日)9:30~17:00(最終入場16:30)
場所 :イベントホール
入場料:500円/3歳以上
※3歳未満のお子様は保護者同伴で無料入場(保護者の方は有料です)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_5.jpg
世界の昆虫展

【スプリンクラーで水遊び】
青空の下、芝生広場でおもいっきり水遊びを楽しもう。
日時:7月20日(土)~8月25日(日)

スプリンクラーのお水がでる時間:10時から15時までの毎時30分間隔
(12時と15時の回は土日のみ)

場所:芝生広場

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_6.jpg
スプリンクラーで水遊び

【アユのつかみどり】
自然の恵みを直に体験できる!大人気のアユのつかみ取り体験と塩焼きを販売します。
塩加減も絶妙な焼き立てをどうぞ召し上がれ!
日程:7月27日(土)、8月10日(土)10:00(スタート予定)
場所:芝生広場

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_7.jpg
アユのつかみどり

【押し葉標本作り】
園内の植物を採取して、自分だけの植物標本を作ろう!
気分は植物博士!
日程:8月4日(日)13:30~15:30
対象:小学生

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/405380/LL_img_405380_8.jpg
押し葉標本作り

■大阪府立花の文化園について
バラ園やクレマチス園、ボタン園、クリスマスローズガーデン等、季節ごとの花が咲く各種ガーデンに加え、一年を通して見どころに溢れた大温室といった充実したガーデンをお楽しみいただけます。

所在地 : 〒586-0036 大阪府河内長野市高向2292-1
電話番号 : 0721-63-8739
営業時間 : (3月~9月)9:30~17:00
定休日 : 毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日)
入園料(税込み): 大人580円 高校生290円
駐車場 : 道の駅「奥河内くろまろの郷」
アクセス : (車をご利用の場合)
阪和自動車道「美原北I.C.」(南行き)から20分
(電車バスの場合)
南海高野線、または近鉄長野線「河内長野駅」から
駅前7番乗り場より南海バス乗車
「奥河内くろまろの郷」停留所下車、徒歩10分
公式サイト : https://hanabun-osaka.witc-pm.jp/
指定管理者 : はなぶんマネジメントパートナーズ
(構成団体)株式会社ワールドインテック(代表)
特定非営利活動法人いずみ・きららファーム


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ全域で通信遮断、イスラエル軍の地上作戦拡大の兆

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に「失望」 英首相とウクライ

ワールド

インフレ対応で経済成長を意図的に抑制、景気後退は遠

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中