プレスリリース

銀座緑花堂が東京自由が丘エリアに進出!『銀座緑花堂自由が丘店』が12月12日グランドオープン

2022年12月06日(火)00時00分
銀座緑花堂(運営:株式会社ポスティング・サービス、本社:愛知県名古屋市)がシュークリーム専門店として「銀座緑花堂自由が丘店」を2022年12月12日グランドオープンいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/337784/LL_img_337784_1.jpg
緑花堂の上質スイーツ

これまで、東京都中央区銀座エリア、愛知県名古屋市エリアに出店してきた銀座緑花堂が、"スイーツ激戦区"とも言われている自由が丘エリアに「シュークリーム専門店」として進出。
出来立てサクサクシューに冷たいカスタードクリームを合わせた、「銀座バニラシュークリーム」。
これ以上のものはないという意味を込め、エシレやカルピスバターといった上質なバターふんだんに使いイチから作り上げるバタークリームを合わせる「無上バターシュークリーム」、さらにこれらを飾るサイドアイテムには、じっくりと味を馴染ませるために3日間の熟成期間を経ることで初めてお客様に提供できる「熟成バターフィナンシェ」や、焼き菓子に合う様に厳選したベルギー産のチョコレートと香り豊かな本場フランス産ココアパウダーをふんだんに使用し、しっとりとした仕上がりの「ハートのブラウニー」等をご用意しております。
シュークリームに使用するカスタードクリームにはマダガスカル産のバニラビーンズをふんだんに使用しており、この上質な味わいはシュークリーム専門店としてこだわり抜いた緑花堂でしか味わうことのできない至極の一品に仕上がっております。

これまでテレビや雑誌等で取り上げられたこの"シュークリーム専門店の味"を自由が丘エリアの皆様にも味わっていただきたいという思いでこのほどオープンいたします。2017年12月、銀座にて第1号店を開店した緑花堂。これまで銀座・築地エリア、名古屋エリアに店舗を構え、様々な地域で自慢のスイーツをお楽しみいただいております。1号店開店から5年の歳月を経てこのたびの自由が丘店開店に至りました。皆様のご来店をお待ちしております。


【店舗概要】
銀座緑花堂自由が丘店
〒158-0081 東京都世田谷区深沢1丁目1-4 パームツリー自由が丘1F
TEL/FAX:03-6455-9567
アクセス:東急東横線・大井町線自由が丘駅徒歩15分
駒沢公園から徒歩10分
営業時間:11:00~19:00


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に

ビジネス

トランプ氏、8月下旬から少なくとも8200万ドルの

ビジネス

クーグラー元FRB理事、辞任前に倫理規定に抵触する

ビジネス

米ヘッジファンド、7─9月期にマグニフィセント7へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中