Picture Power

【写真特集】ラスベガスになれない「成金」マカオ

THE WORLD’S NEW GAMBLING CAPITAL?

Photographs by CHRISTIAN LUTZ

2019年11月21日(木)18時00分

マカオを代表するカジノリゾートホテル、ウィン・マカオは金色に輝く「繁栄の木」が訪問者を出迎える。約10万枚の葉は24金や真鍮製だ

<世界中から観光客が集まるラスベガスと違って、マカオを訪れるのは本土の中国人、香港人、台湾人が大部分を占める>

香港とマカオの間を通って南シナ海に抜ける中国の大河、珠江。ここから眺めるマカオには中国の「成金」ぶりが透けて見える。特権的に許されているカジノ産業が、夢想を現実にしたようなカラフルな街をつくり上げた。その姿は、さながら珠江デルタに浮かぶ楼閣のようだ。

ポルトガル領時代の1847年に合法化されて以降、マカオのカジノは170年以上の歴史を持つ。1999年に中国に返還された後、カジノの独占市場が開放されると、空前のカジノリゾート建設ラッシュが起こった。豪華ホテル滞在と享楽生活を楽しむために訪れる観光客は、今や年間3500万人に上る。

マカオのカジノ開発は本場ラスベガスをモデルにしており、その後の急成長で、売上高は06年にラスベガスを上回る世界一に。ただ、イタリアのベネチアやフランスのエッフェル塔など、ヨーロッパの観光地を再現した街並みに高級ブランド店が立ち並ぶ姿には、どこかやぼったい雰囲気が漂う。世界中から観光客が集まるラスベガスと違い、マカオを訪れるのは本土の中国人や香港人、それに台湾人が大部分を占めている。

アメリカから中国へ、カジノ産業の主役が交代するのは、まだ先の話になりそうだ。

ppmacau02.jpg

多くの統合型リゾート(IR)が集まるコタイ地区に16年にオープンしたウィン・パレスのロビー


ppmacau03.jpg

ラスベガスでも有名な巨大カジノリゾートとマカオのカジノ王の娘が手を組んで設立したMGMコタイのレストラン。店名の「Five Foot Road」はシルクロードの古道「五尺道」にちなむ


ppmacau04.jpg

ベネチアン・マカオ内のショッピングセンターに再現されたヨーロッパ風の街並み

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story