コラム

K-POP、韓国語で歌ってほしいな

2010年09月21日(火)17時25分

 今年の夏は暑かった。K-POPもアツかった。

 東方神起やBIGBANGなど、これまで男性グループの日本進出が目立っていた韓国歌手。だが今年の夏は女性アイドルグループが続々と日本デビューした。ワイドショーをはじめ既にさまざまなメディアで紹介されているからご存知の方も多いと思うが、ちょこっとまとめると──。

「少女時代」 
脚線美と一糸乱れぬダンスフォーメーションが売りの9人組。ちなみに所属事務所は、空中分解した東方神起と同じ韓国一の芸能事務所SMエンターテインメント。

「KARA」
少女時代がセクシー系というなら、KARAはどちらかというとキュート路線が狙いの5人。

「4 minutes」
韓国で昨年デビューしたばかりの5人。少女時代が清純派セクシーというなら、こちらはパンチのあるセクシーさ。ヒョナの骨盤の動きが尋常じゃない。

「Brown Eyed Girls」
大人な妖しい色気が漂う4人。平均年齢も上の3組に比べて高い。昨年韓国でリリースした「アブラカダブラ」の、腕組みしながら上から目線で腰を揺らす振り付け、通称「小生意気ダンス」がちょっとした社会現象に。

 この新たな韓流の波、オリコンチャートでも上位に食い込んだり、情報番組で特集されるなど、かなり人気のよう。各種メディアの分析を読んだり聞いたりしていると、なんでも男性より若い女の子にすごい人気なんだとか。アキバ男子を狙った「カワユイ」系の日本のアイドルに対し、韓国アイドルはスタイルが良くダンスも洗練されていて、そんなセクシーな姿に日本の女の子たちは「カッコイイ」と憧れを抱いているらしい。かたや「草食系」に向かっている日本男児は圧倒され、腰が引けてしまうんだと。......面白い分析だ。

 それはさておき、ちと気になることがある。女性アイドルに限らず、日本に進出してくる韓国歌手は、どうして日本語で歌うんだろう。母国語で歌ったほうがいくらか楽だし、本領が発揮できるだろうに。

 これは私の悪い癖なんだが、歌を聴くとき歌詞をあまり聴かず、音とリズムしか耳に入っていないことが多い。だから、韓国人歌手が日本語で歌っているのを聞くと、やはりどこかで日本語ネイティブの私の耳が、その発音に反応して引っかかってしまうのだ。日本進出のためにあれだけ日本語を話せるようになっている皆さんには本当に頭が下がる思いなのだが、歌は韓国語で歌ってほしい。

 たぶん歌詞を伝えたいとか、日本での活動をバックアップしてる事務所の方針とかもあるんだろう。でも、バラードならまだしも最近のK-POPの中心はダンスミュージックやフックソング(同じフレーズを何回も繰り返す耳にキャッチーな曲)。個人的には歌詞の内容は二の次だし、それより脚線美と腰の動きにクラクラしちゃう。

 さらに言うなら、韓国語(朝鮮語)の利点を台無しにしてるようで、もったいない。韓国のポップスを聴いていて思った。なんか「チャッ・チュッ・チョッ」「ジャ・ジュ・ジョ」「パ・ピ・プ・ペ・ポ」といった音が多い気がする。そのせいか、なんか強弱が激しくて、ノリがいいような気がする。特にヒップホップ、なかでもラップは日本語のそれよりキレがあるし、フローもなめらかな気がする──。

 で、ちょっと調べたり韓国語が流暢な友人に聞いたりしたところ、やはりワケがあった。韓国語には、子音で終わる語(パッチム)がたくさんあったり、激音(息を強く吐き出す発音)や濃音(息を出さずにする発音、日本語の促音「っ」に近く「っ○○」と語頭にくることも)があるからだそうだ。これで、音節が短く歯切れのいいリズムができるというわけ。ラップなら韻をふんだときにキレが出るし、パッチムの後に母音から始まる語が続けば「子音+母音」でリエゾン(連音化)が起きて無音子音が発音されるので、なめらかなフローを出せる。

 やっぱりもったいないよ、K-POP。せっかくなんだから、私たちがいつも耳にしてるのとは違う「音」を聞かせてほしいな。

──編集部・中村美鈴

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story