コラム

アメリカの銃をめぐるパラノイア的展開

2016年02月23日(火)11時00分

オレゴン州の片田舎で武装市民が立てこもった

 実は今年の1月2日から41日間、オレゴン州の片田舎にある生物保護区に「ミリシア」な人たちが全米から集まり、連邦政府の建物に侵入し占拠を続けた。「連邦政府の権限拡大に反対し、銃規制に反対する」という大義名分だった。どちらかというとならず者集団で、記者会見を開くところまではまとまっていた。

 が、日を追って奇妙な言動が目立つようになっていった。
 「食料と衣類、生活雑貨、それに大人のおもちゃを差し入れてくれ」
 というメッセージを支持者に向けてツィートしたためネットのおもちゃとなってしまい、箱いっぱいに男性器の形をしたキャンディーが送りつけられる場面もあった。

 道化の集まりのような集団ではあったが、ある時点でFBIとの衝突が険悪になり、メンバー1名が死亡。最後まで武装して立てこもった4人はFBIに包囲され、電話越しに一昼夜説得を受けた。その立てこもりの現場から音声ストリームの実況もなされた。最後まで抵抗を続けたメンバーは当初、
 「合衆国憲法を守るためなら、今ここで自決する!」
 と叫んでいた。その様子を何万人もが同時に聞いていた。いわば「浅間山荘」の実況中継版であり、もしかすると生放送中に撃ち合いが起きたり、メンバーが自分の頭を撃ち抜く可能性もあった。

RTX21BWI.jpg

今年の1月2日から41日間、オレゴン州南東部のマラー野生動物保護公園内にある連邦政府の建物を武装市民が占拠した。 Jim Urquhart-REUTERS

 そのメンバーはしかし、徐々に精神が「メルトダウン」していった。ネットで学習したさまざまな陰謀説や歴史の解釈、聖書の解釈を一通り語り終わると、どういうわけか、
 「これからクッキーを食べて、タバコを一本吸う」
 と穏やかな口調で語り始め、包囲するFBI捜査官たちが、
 「ハレルヤ」
 と叫んでくれれば投降すると発言。捜査官たちは要求通り口々に、
 「ハレルヤ」
 と声を上げ、メンバーは武器を捨てて投降した。

 異様な側面に彩られた事件だったが、仮にFBIが強行突入を試みた場合、制圧が失敗して立てこもりメンバーが全員自決していた可能性もある。そうなっていたなら、すぐにまた他のどこかでミリシアやミリシアのシンパが、「連邦政府の暴政」に抗議する形で立てこもった可能性が強い。

 実際に1990年代には武装したカルト集団が銃撃戦の後に火を放って集団自決をした事例もある。FBIは神経戦の末に「たった一人の死亡者」で事件が解決し、胸をなでおろしていることだろう。

プロフィール

モーリー・ロバートソン

日米双方の教育を受けた後、1981年に東京大学に現役合格。1988年ハーバード大学を卒業。国際ジャーナリストからミュージシャンまで幅広く活躍。スカパー!「Newsザップ!」、NHK総合「所さん!大変ですよ」などに出演中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、シカゴへの州兵派遣「権限ある」 知事は

ビジネス

NY外為市場=円と英ポンドに売り、財政懸念背景

ワールド

米軍、カリブ海でベネズエラ船を攻撃 違法薬物積載=

ワールド

トランプ氏、健康不安説を否定 体調悪化のうわさは「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story