コラム

様式美がクセになる『男はつらいよ』シリーズの不器用で切ない例外

2021年12月10日(金)11時15分
男はつらいよ

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<旅先で出会ったマドンナに寅次郎が恋心を抱き、相手もまた信頼を寄せる。それでも最後にはマドンナの恋人が現れ、傷心の寅次郎は再び旅に出る──ストーリーは基本的に毎回同じだが>

タコ社長が大好きだ。旅から帰ってきた車寅次郎が、おいちゃんやおばちゃん、さくらや博たちと、とらやの奥の居間で日本酒を飲みながらだんらんするとき、タコ社長が現れてくれないと物足りない。

裏から登場するときはほぼ必ず、いないはずの寅次郎の悪口を大声で言いながら現れる。居間に座っている寅次郎に気付いたタコ社長は大慌てして、おいちゃんたちはやれやれと諦め顔。怒った寅次郎から最後には「このタコ」と頭をたたかれる。まさしく様式美だ。

ようやく登場しても、タコ社長はめったに居間に上がらない。たたかれた頭をさすりながら上がり框(かまち)に腰を掛けた姿勢のまま、車家のだんらんに参加する。そのさりげない慎ましさが切なくていとおしい。テレビドラマ時代を経て映画『男はつらいよ』シリーズが始まったのは1969年。僕はその当時は観ていない。大学で映研に所属した頃も、盆と正月に上映される『男はつらいよ』をわざわざ映画館に観に行こうとは思わなかった。だって学生は貧乏だ。時おりテレビでも放送される『男はつらいよ』を観るならば、まず放送されない藤田敏八(ふじたとしや)や神代辰巳(くましろたつみ) 、ルイ・マルやサム・ペキンパーを選んだはずだ。

ただし1回だけ、正月に友人に誘われて観た記憶がある。ストーリーはほぼ覚えていない。マドンナ役は木の実ナナだったような気がする。

つまり本格的に観始めたのは最近だ。シリーズは全50作。もちろん全部は観ていない。でもコンプリートしたと言う友人は少なくない。様式美にはまるのだろうか。

ストーリーは基本的には毎回同じ。旅先で出会ったマドンナに寅次郎は恋心を抱く。マドンナも寅次郎に対して信頼を寄せる(決して恋心ではない)。やがて寅次郎は旅を終えて柴又に戻り、マドンナとの関係は寅次郎の片思いのまま。紆余曲折あるが、最後にはマドンナの恋人が現れて、傷心の寅次郎は再び旅に出る。時にはマドンナのほうが積極的になるが、この場合は寅次郎が逃げ腰になって、自ら身を引くことがルーティンとなっている。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「こうした映像は史上初」 火炎放射器を搭載したウク…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 3

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story