『人間蒸発』でドキュメンタリーの豊かさに魅せられて
ここまで読んだあなたに念を押すが、これは劇映画ではない。大島も佳江も実在する市民だし、露口は露口本人として被写体になっている。今村と撮影スタッフは自分たちの悪辣さを過剰なほどにさらす。テレビドキュメンタリーの現場ではスタッフが映り込むことは厳禁だし、まして自分たちの作為や狙いをさらすなどあり得ない。中立客観で不偏不党。でもこの作品にはそんなバランスなどかけらもない。佳江や大島の個人情報や肖像権は蹂躙され、終盤には大島の過去の愛人が現れる。佳江の最も身近な女性だ。そして虚実を全てひっくり返すあの伝説的なラスト。
観終えて唖然とした。同時にうれしかった。ドキュメンタリーはこれほどに豊かなジャンルなのだ。ならばもう少し続けよう。そう思ってからもう10年が過ぎる。
『人間蒸発』
監督/今村昌平
出演/露口茂、早川佳江
<本誌2020年3月31日号掲載>
【関連記事】『竜馬暗殺』は社会の支持を失った左翼運動へのレクイエム
【関連記事】『i―新聞記者ドキュメント―』が政権批判の映画だと思っている人へ

アマゾンに飛びます
2020年8月4日号(7月28日発売)は「ルポ新宿歌舞伎町 『夜の街』のリアル」特集。コロナでやり玉に挙がるホストクラブは本当に「けしからん」存在なのか――(ルポ執筆:石戸 諭) PLUS 押谷教授独占インタビュー「全国民PCRが感染の制御に役立たない理由」
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
グラフィックデザイナー/外資系大手ブランド多数/百貨店、商業施設、店舗SPツール・展示会用パネル等
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 月給21万円~28万円
- 正社員 / 派遣社員