コラム

5G「生活革命」が始まった!

2019年05月07日(火)07時00分

ファーウェイの胡厚崑(Ken Hu)副会長は、5Gが広まれば、VR(仮想現実)/AR(拡張現実)が急成長するだろうと予測する。これまでVRを見るには分厚くて重いゴーグルをかぶらなくてはならず、それが普及の大きな妨げとなってきたが、5Gを使えばそれを眼鏡みたいに軽くて薄いものに変えることができる。胡副会長は2025年には世界のVR/ARのユーザーが3億4000万人に達すると予測する。

5G時代の現実的なイメージを示しているのが、ファーウェイの提唱する「1+8+N」という製品戦略である。1とはスマホで、8はスマホとWiFiやBluetoothなどで連結された8種類の機器、すなわちパソコン、タブレット、テレビ、自動車、イヤホン、眼鏡、腕時計、スピーカーを指し、Nはプリンター、プロジェクター、カメラなどの周辺機器を指す。スマホとこれら周辺の機器が相互に連携してそれぞれの機能を高め合うというのが1+8+N戦略の意味である。

実は、我が家で数カ月前に新調したコンパクトステレオもスマホによって駆動される周辺機器の一つになりつつある。このステレオではFMラジオも受信できるし、CDを再生したり、iPodをUSBで接続して再生することもできる。だが、FMラジオを直接受信するよりも、スマホで「ラジコ」というアプリを起動して、インターネットのFMラジオを受信し、それをBluetoothでステレオに飛ばして再生する方が受信状況がいいことに気づいた。

CDディスクがいらなくなる

私はまだ昔からの習慣でCDを買うのだが、子供はスマホでダウンロードした音楽をステレオにBluetoothで飛ばして聞いており、もうCDを買うことにあまり関心を示さなくなった。また、最近発売されたCDのなかには、スマホに同じ音楽をダウンロードできるようになっている場合もあるようだ。結局、CDに入っているのもデジタル化された音楽なので、インターネットでダウンロードするものと変わらないはずである。5Gになったら後者の方がより音質がいいということになるかもしれない。

近い将来、「CD」を買っても、中にはディスクは入ってなくて、カバーと歌詞カード、そしてスマホで音楽データをダウンロードするためのQRコードだけになるかもしれない。その時はステレオ機器のほうもCD再生機能が不必要になり、Bluetoothを受信する機能だけが残って、完全にスマホの周辺機器になるだろう。

自動車もこれからはスマホの周辺機器になる可能性がある。我が家の車の場合、現状ではカーステレオとスマホがBluetoothでつながっていて、スマホの中に入っている音楽をカーステレオで聞いたり、スマホにかかってきた電話に車内のマイクで応答したりということはできる。だが、車とスマホとをもっと深く連結することができれば、大きな可能性が広がる。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

石破首相、辞任の意向固める 午後6時から記者会見

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story