Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.4.30号(4/23発売)

特集:世界が尊敬する日本人100

2019年4月30日号(4/23発売)

Cover Story

お笑い芸人からノーベル賞学者まで文化の壁を越えて輝くいま注目すべき100人

プロフィール 世界が本当に評価する天才・異才・鬼才
Heroes Icons 国境を超え壁に挑み続けるヒーローたち
渡辺直美(お笑いタレント)/大坂なおみ(プロテニスプレーヤー)/伊藤比呂美(詩人)/香川真司・本田圭佑・岡崎慎司(プロサッカー選手)/若宮正子(世界最高齢アプリ開発者)/イチロー(元メジャーリーガー)/梅原大吾(プロゲーマー)
Challengers 不可能を可能にする挑戦者たち
遠藤謙(義足エンジニア)/川島良彰(コーヒーハンター)/近藤麻理恵(片付けコンサルタント)/笈川幸司(日本語教師)/石上純也(建築家)/堀江愛利(起業家)/チェリー吉武(お笑いタレント)/羽生結弦(フィギュアスケート選手)/井尻雄士(会計学者)
Artists Entertainers 創造力で魅了するアーティストたち
蒼井そら(タレント)/相馬よよか(ドラマー)/是枝裕和(映画監督)/藤田嗣治(画家・彫刻家)/野沢雅子(声優)/石内都(写真家)/挾間美帆(ジャズ作曲家)
Rest of the Best 学者から役者まで、世界が驚いた日本人
青山剛昌(漫画家)/原研哉(デザイナー)/本庶佑(医学者)/伊藤詩織(ジャーナリスト)/岩田守弘(バレエダンサー)/加藤崇(起業家)/キズナアイ(YouTuber)/草間彌生(芸術家)/南谷真鈴(冒険家)/村嶋孟(飯炊き仙人)/中満泉(国連事務次長)/岡見勇信(格闘家)/貞子(怨霊)/齋藤憲彦(発明家)/スプツニ子!(美術家)/サーロー節子(反核運動家)/ほか
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
VENEZUELA 迫る包囲網にマドゥロが民兵大動員
UNITED STATES ムラー報告書で疑惑は晴れず
NORTH KOREA 戦術兵器試射は米朝決裂の予兆か
CUBA キューバ・ベネズエラ接近にボルトン激怒
UNITED STATES 禁煙の波にたばこ会社が商機
UKRAINE ロシアのどす黒い影が大統領選に
CHINA 中国「一帯一路」夢のあとさき
News Gallery
CHINA 火星テーマパークがゴビ砂漠に出現
INDONESIA 再選ジョコはもはや庶民派でない
Asia
TAIWAN 総統選に波乱? フォックスコン会長が出馬
【FEATURES & ANALYSIS】
フランス ノートルダム再建の道は遠い
米政治 トランプ「護衛官」バーのロシア疑惑
米大統領選 サンダースに怯える民主党
韓国社会 韓国が無視できない年金危機
インドネシア 宗教と民主主義の危うい関係
BY THE NUMBERS  不治の病でなくなった癌との闘い
【LIFE/STYLE】
Television 主役を奪われたミュージカルの女王
Movies 言論バトルを生んだ問題意識
Movies 本当はエロチックなアラビアンナイト
Movies アメコミ映画の新境地『シャザム!』
Art アートシーンに息づくパンクのエネルギー
Books 闇世界を牛耳る頭脳派麻薬王を追う
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 中国の「黒悪勢力」って一体何?(唐辛子)
PicturePower 中国ワインは砂漠から世界へ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 10
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中