Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.3.10号(3/ 3発売)

特集:EUの挫折

2015年3月10日号(3/ 3発売)

Cover Story

経済危機、EU懐疑派の台頭、移民排斥運動の高まり
ヨーロッパ統合という壮大な実験はどこに向かうのか

ヨーロッパ そして沈みゆくEU統合の理念

ギリシャ 真の欧州統合へ「ユーロ離脱」という選択肢

リスク 欧州の足並みを乱す4カ国

人権 移民との共生に問われる覚悟

雇用 若年者を襲う失業の嵐と機会の不平等

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

平凡だった処刑人の素顔

テロ 明らかになったISIS「斬首男」の正体と彼が過激派になった理由
【PERISCOPE】
InternationaList
VENEZUELA ベネズエラの怒りは頂点に
UKRAINE 止まらない親ロシア派の進撃
NIGERIA 残虐ボコ・ハラムが女装して逃走
SOUTH KOREA 
    国際社会からも批判された朴の孤独
FRANCE 世界の空を悩ますドローンがパリにも
MYANMAR 中国がミャンマーにクリミア型侵略?
PAKISTAN テロとの戦いはパキスタンの日常
Asia
NORTH KOREA 「核保有国」北朝鮮の5年後
HONG KONG 香港で広がる本土アレルギー
U.S. Affairs
クリントンがはまったネット時代のメール危機
Offbeat
増え過ぎたコアラを安楽死させる是非
謎の眠り病は放射能のせい?
People
マラドーナが「ママドーナ」に、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
内戦 混沌リビアの勢力図を読む
チベット ダライ・ラマ、微笑みに隠された鋼の心
アフリカ ソマリア海賊の意外な恩恵
【LIFE/STYLE】
Fashion あの女優ドレスをあなたもお買い上げ
Movies スパイク・リーが放つ異色の黒人ホラー
Travel 嘘つきガイドに韓国当局が激怒
Health 赤信号の交差点は大気汚染のホットスポット
Art 「人類滅亡後」の朽ちたジオラマ
Technology 失明を救う「望遠」コンタクト
Science 夢のHIVワクチンへ大きな一歩
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中