ポピュリズム時代のアメリカと日本はどう付き合うか
またトランプは国際秩序の維持は二の次で、もっぱら20年の大統領選に勝つために大衆のムードを見て外交をする。そうなると日米同盟を守るには、アメリカの大衆に日本への反感を持たせないことが重要になる。従来のように、首都ワシントンのエリートを相手にしていれば外交ができる時代ではなくなった。
日本が大衆一人一人に対応できるはずはないが、幸い日本人や日系人には「正直、廉潔、勤勉」というイメージが確立し、日本車への大衆の信頼も高い。このような好印象を大事にして、さらに強化していけばいい。そのためには、貿易黒字や防衛面での対米依存の削減といった課題から逃げるのではなく、進んで是正することが効くだろう。日本の貿易黒字は昨年約3兆円だが、対米貿易黒字は約7兆円もある。日本は対米貿易黒字で他地域への貿易赤字をカバーしており、対米依存が強過ぎる。
日本政府のイメージ戦略というと、とかくマンガ人気に乗ってコスプレ大会をぎごちなく組織し失笑を買いがちだ。もっと自分のできること、やるべきことをきちんとやり、凛とした姿を打ち出していけばいい。
<本誌2018年11月27日号掲載>
※11月27日号(11月20日発売)は「東京五輪を襲う中国ダークウェブ」特集。無防備な日本を狙う中国のサイバー攻撃が、ネットの奥深くで既に始まっている。彼らの「五輪ハッキング計画」の狙いから、中国政府のサイバー戦術の変化、ロシアのサイバー犯罪ビジネスまで、日本に忍び寄る危機をレポート。
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
アメリカが経済協力から撤退した今、日本が世界のODAで旗を振れ 2025.05.27
米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉カードに使えばいい 2025.05.13
安倍元首相ならトランプに助け舟を出す...正反対な石破首相はどうすべきか 2025.05.02
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木/土日祝休み/交通費支給
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員