コラム

まだ終わっていない──ラッカ陥落で始まる「沈黙の内戦」

2017年11月08日(水)11時57分

アサド政権軍の一貫した包囲戦術で市民の犠牲が増加

東グータ地区で進行する悲劇は、ISの都ラッカが陥落しても、内戦の問題は何ら終わっていないことを示すものである。

東グータは2013年8月に化学兵器攻撃があった場所であり、現地の病院を支援している国際的NGOの「国境なき医師団」(MSF)は現地の病院の情報として、死者355人で3600人以上の患者が出たとしている。米国は死者1429人と発表した。

東グータ地区に対する政権軍による封鎖は当時から問題になっていて、国際社会の圧力によって化学兵器使用をめぐる国連調査団は現地に入ったものの、住民が求める食料搬入は認められなかった。

当時、私は現地で活動する人権組織の関係者と、インターネットを通して話を聞いた。その関係者が、「化学兵器への国連調査の現地入りができるのに、なぜ食料や医薬品の搬入を政権軍に認めさせないのか」と、国際社会の責任を糾弾した言葉が記憶に残っている。

アサド政権軍は一貫して反体制地域に対する包囲戦術を取り、市民が犠牲になるシリア内戦の悲惨さを悪化させてきた。1年前はアレッポ東部への包囲攻撃が問題となっていた。

政権軍は2016年7月以来、アレッポ東部につながる道路をすべて封鎖して、食料や医薬品などの供給を阻み、包囲攻撃に出た。同時にロシア軍と政権軍が無差別空爆を行い、おびただしい数の民間人の犠牲者が出た。国連の人権担当は「深刻な人道危機」を繰り返し警告していた。政権軍は同年12月初めに東部に侵攻し、制圧した。

アレッポから世界に情報を発信した7歳少女が本を出版

アレッポ東部の包囲攻撃については、このコラムで、包囲の中からツイッターを通じて世界に情報を発信し続けている7歳の少女バナについて、「戦火のアレッポから届く現代版『アンネの日記』」として紹介した。

当時、バナと彼女の母親が投稿したツイートについては、アサド政権を支持する人々から「英国情報機関のプロパガンダ」などと中傷するツイートが出て、バナという少女が存在すること自体を疑問視する声も出た。

しかし、11月末に始まった政権軍によるアレッポ東部への侵攻について、東部から人々の状況を伝えたことで、世界の注目が7歳の少女に集まった。最後にはアレッポ東部から退避するバスに乗って、西側のイドリブに到着し、現地の市民ジャーナリストのインタビューを受ける映像が流れ、少女が現実に存在することは疑いのない事実となった。

あれから1年近くたって、今年10月1日、米国の出版社からバナの本『ディア・ワールド――シリアの少女の戦争の物語と平和への訴え』が出版された。自身の生い立ちから内戦の始まり、特に包囲された中での生活と、命がけの脱出までについて書いている。1人の少女の体験を通して、シリア内戦という21世紀の戦争を子供たちでも理解できるよう書かれた貴重な本であり、日本語訳が出版されることを期待したい。

本の中で、ツイッターを通じて世界にメッセージを発信したことについて次のように書く。

「食べ物や薬がどれほどないか、爆撃がどんなにひどいかを、私は(ツイッターで)語りました。それを誰かが聞いて、注目してくれるかどうか私には分かりませんでしたが、世界が戦争を止めるために何かしてくれるのではないかと期待していました。私はツイッターで世界中の人々に話すことができました。私のもとに世界中の大人たちや子供たちからメッセージが届くようになりました。人々が私に耳を傾けてくれていることが信じられませんでした。私とママは私たちが地下室で何時間も隠れていなければならない時に、メッセージを読みました。それによって、みんなが私に注意を向けていて、私たちが孤立しているのではないことを感じることができました」


 "Dear World: A Syrian Girl's Story of War and Plea for Peace"
 Bana Alabed
 Simon & Schuster

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏のインフレ率低下へ、条件整えば利下げも=E

ワールド

米上院、国土安保長官の弾劾訴追却下

ビジネス

首都圏マンション、3月平均価格7623万円 反動で

ビジネス

スウェーデン中銀、5月か6月に利下げも=副総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 5

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 6

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 7

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 8

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story