コラム

犬が大嫌いと言う夫を説得して犬を飼うには?

2020年03月18日(水)11時35分

A:不満はよく分かります。犬との暮らしは特別な喜びをもたらしてくれるし、犬を飼いたがらない人の気持ちなんて、犬好きには理解できないでしょう。

「飼ってしまえば何とかなる」という戦略はかなり一般的です。かつてはペットを飼う気などなかったのに、今やプードルにメロメロになったおじさんたちの投稿サイトもあるほど。それでも、これは危険な作戦です。犬は喜びをもたらすものであって、怒りをもたらすものであってはいけません。夫との関係に亀裂が入る可能性や、犬にとっての幸せも考えてください。あなたの夫が犬に魅せられ、メロメロになる可能性はあります。でも逆も考えられます。一番重要なのは、どんな状況になろうと犬を手放さず、世話をする自信が100%あるかどうかということです。

犬を飼ったからといって世界が終わるわけではないと、夫を説得してほしいのでしょうが、私には無理です。それができるのは犬だけ。例えば動物を保護するシェルターは、常に飼い主を探しています。名目上は一時的な受け入れなので、夫を説得して試しやすいかも。お手軽とは言えませんが、少なくとも、助けが必要な動物を救う素晴らしい方法です。運がよければ、あなたの夫が大の犬好きに変身するかもしれません。

──ニック・グリーン(ライター、スレート誌人生相談員)

©2020 The Slate Group

<本誌2020年3月3日号掲載>

▼あわせて読む
【人生相談】彼氏とキスすると愛犬がほえる
【人生相談】「気に入った男性の○○に頭を突っ込みます」うちのオス犬のヘンな癖

20200324issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月24日号(3月17日発売)は「観光業の呪い」特集。世界的な新型コロナ禍で浮き彫りになった、過度なインバウンド依存が地元にもたらすリスクとは? ほかに地下鉄サリン25年のルポ(森達也)、新型コロナ各国情勢など。

プロフィール

スレート誌人生相談員

育児や家庭生活から人間関係、セックスまで、誰にも言えないあらゆる悩みに米作家やライターが答えます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パキスタンの核兵器「IAEAが管理すべき」とインド

ビジネス

メガ3行、今期純利益4.2兆円の見通し 逆風下でも

ビジネス

米関税交渉、6月までにメドか 孤立主義は長期化=ジ

ワールド

「影の船団」タンカー拿捕失敗、ロシアが戦闘機派遣=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 5
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に…
  • 6
    終始カメラを避ける「謎ムーブ」...24歳年下恋人とメ…
  • 7
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 8
    iPhone泥棒から届いた「Apple風SMS」...見抜いた被害…
  • 9
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 10
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story