コラム

【人生相談】「サンタを信じているふりをして」と子持ちの友人に言われました

2019年12月24日(火)18時30分

PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTOS BY GETTY IMAGES PLUS

<「信じてない」と子供相手に回答する私は理不尽? 小説家ルマーン・アラムがお答えします>

Q:私は子供のいない(気楽な)20代ですが、子持ちの友達の育児話にも、延々見せられる子供の写真にも喜んで付き合っています。クリスマスには子供たちに贈り物をするけれど、私はユダヤ教徒。彼らがサンタについて話す年齢になり、落ち着かない気分です。キリスト教に迫害されてきた立場としては、キリスト教の伝統を信じているふりなどしたくありません。これまでは、サンタを信じてる? と子供から聞かれたら、こう答えていました。「私は信じてないけれど、あなたは信じて構わないよ。世界にはいろんな人が祝うさまざまな祝日があるんだから」

でも昨年、友人からメールが。子供たちの「クリスマスを台無しに」しないために、サンタを信じているふりをしてほしい、って。私の心情をどうすれば分かってもらえるでしょうか? 私は理不尽ですか?

── 意地悪ちゃん

A:サンタを信じるふりをするのは自分の信仰に反する、と感じるのは、あなたの素直な思いです。いいシナリオを考えましたよ。子供たちとこんな話をしてはどうでしょう。「お姉ちゃん、サンタさんはいると思う?」「さあ。あなたはどう思う?」「お姉ちゃんはどう思うの?」「どうかなあ。で、今年は何をもらうの?」「だからさ、サンタさんって本当にいるの?」「どうかしら。でも、今年は自転車をもらえるといいね!」

これまでのあなたは、子供の質問を額面どおりに受け取って答えるという失態を犯してきました。子供は大人の考えなんか気にしません。いつだって彼らは自分の話をしたいだけなんです。質問をあしらえば、自分に嘘をつく必要もないし、友人から怒られることもないでしょう。

とぼけることさえできないとしたら、それこそあなたは理不尽です。子供に早々に現実を教えることが、知性や宗教の勝利になるわけではありません。あなたは大人であり、時には意見を胸にしまっておくことが必要なこともお分かりのはずです。

── ルマーン・アラム(小説家)

©2019 The Slate Group

<2019年12月10日号掲載>

▼あわせて読む
【人生相談】「ペットショップで子犬を買ったの」と言わずに済む方法
【人生相談】「愛猫が死にました」3歳の娘にどう伝える? 専門家にも聞いた

2019123120200107issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2019年12月31日/2020年1月7日号(12月24日発売)は「ISSUES 2020」特集。米大統領選トランプ再選の可能性、「見えない」日本外交の処方箋、中国・インド経済の急成長の終焉など、12の論点から無秩序化する世界を読み解く年末の大合併号です。

プロフィール

スレート誌人生相談員

育児や家庭生活から人間関係、セックスまで、誰にも言えないあらゆる悩みに米作家やライターが答えます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

IMF、市場の「無秩序な調整」警告

ビジネス

米ゴールドマン、第3四半期利益が予想上回る 投資銀

ワールド

仏首相、年金改革を27年まで停止 左派に譲歩

ビジネス

米国株式市場・序盤=反落、米中貿易戦争巡る懸念で 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 7
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 8
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story