政府閉鎖交渉が「完全に行き詰まる」なら大量解雇着手=ホワイトハウス

10月5日、 米ホワイトハウスのハセット国家経済会議(NEC)委員長は、CNNテレビの番組に出演し、トランプ大統領が政府閉鎖を巡る議会民主党との交渉で「完全に行き詰まった」と判断した場合、連邦政府職員の大量解雇に着手する方針だと明らかにした。写真は米議会のビジターセンターが閉鎖中であることを示すサイン。ワシントンで同日撮影(2025年 ロイター/Anna Rose Layden)
Andrea Shalal Leah Douglas
[ワシントン 5日 ロイター] - 米ホワイトハウスのハセット国家経済会議(NEC)委員長は5日、CNNテレビの番組に出演し、トランプ大統領が政府閉鎖を巡る議会民主党との交渉で「完全に行き詰まった」と判断した場合、連邦政府職員の大量解雇に着手する方針だと明らかにした。
ハセット氏は民主党が譲歩して費用のかかる政府閉鎖や連邦政府職員の解雇を回避できる可能性はまだあるとし、「トランプ氏は必要ならば行動できるよう準備を整えているが、そうならないことを望んでいる」と語った。
トランプ氏は5日、記者団に対して、連邦政府職員の解雇の可能性について「解雇される人がいるとすれば、それは民主党が原因だ」と語った。
トランプ氏が先週、議会指導者と会談して以降、具体的な交渉の進展は全くない。政府閉鎖は上院民主党が政府機関の11月21日までの運営資金を確保するための短期予算案を拒否し、2026会計年度初日の10月1日に始まった。