ニュース速報
ワールド

高市・林両氏、台湾巡る対話や防衛力強化重視 米シンクタンクに寄稿

2025年10月02日(木)12時58分

 10月1日、高市早苗前経済安全保障担当相と林芳正官房長官が米シンクタンクに寄稿し、台湾問題の平和的解決や日本の防衛力強化を重視する姿勢を表明した。写真は都内で9月撮影(2025年 ロイター/Eugene Hoshiko)

[東京 2日 ロイター] - 自民党総裁選に出馬している高市早苗前経済安全保障担当相と林芳正官房長官が米シンクタンク「ハドソン研究所」に1日付で寄稿した。両氏とも台湾問題の平和的解決や日本の防衛力強化を重視する姿勢を表明。高市氏は台湾問題で中国の指導者と対話する意向も示した。

高市氏は中国による台湾への脅威に関する質問に対し「台湾海峡の平和と安定は、日本を含む国際社会にとって極めて重要。中国のリーダーともしっかり、率直に対話をしたい」と回答。「力や威圧による一方的な現状変更は決してあってはならない」として対話を通じて平和的に解決されるべきだと強調した。

林氏も「台湾を巡る問題が対話により平和的に解決されることを期待している」とした。

日本政府による防衛力強化の取り組みが十分かとの質問に対し、高市氏は、防衛費を対国内総生産(GDP)比2%まで増額する目標を示した安全保障関連3文書が策定された後にロシアのウクライナ侵攻などの情勢変化が起きたことを踏まえ、「日本として必要な戦略と防衛装備の在り方について、不断に検討を重ねていくことが重要」と提唱。林氏も「現在の軍事情勢やドローンを含めた最新の技術動向を踏まえ、日本の防衛力は十分なものになっているか、議論・検討し結論を得る」と打ち出した。

経済政策運営では、高市氏は「財政規律にもしっかりと注意を払っていく」とし「債務残高の対GDP比の安定、削減がなされるよう、マーケットも注視しながら、適切に対応する」考えを示した。林氏は「成長戦略を強化し、1%程度の実質賃金の上昇を定着させる」方針に言及した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国「国慶節」初日、鉄道利用が過去最高 消費押し上

ビジネス

シティ、イーサーの年末予想を引き上げ、ビットコイン

ビジネス

午後3時のドルは147円前半で下げ一服、再びレンジ

ビジネス

グーグル、ハッカー集団が幹部に恐喝メール送付と明ら
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 8
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 9
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 10
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かっ…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中