イラン核協議、27日の期限控え英仏独との対立続く

イランと欧州諸国は23日、イランの核開発を巡る国連制裁再発動の期限である27日を控え、対立を続けている。写真はイラン領事館(在トルコ)。7月25日、イスタンブールで撮影(2025年 ロイター/Dilara Senkaya)
John Irish Parisa Hafezi
[国連 23日 ロイター] - イランと欧州諸国は23日、イランの核開発を巡る国連制裁再発動の期限である27日を控え、対立を続けている。ただ双方とも、さらなる協議の可能性を残している。
フランス、英国、ドイツの外相と欧州連合(EU)欧州委員会のカラス外交安全保障上級代表は国連総会の傍ら、イラン側代表と協議を続けた。
カラス氏は記者団に「外交にはまだチャンスがある。期限は迫っているが、様子を見よう。イラン側からも何らかの具体的な行動が必要だ」と述べた。
英仏独は8月28日、イランが2015年の核合意に違反しているとして、制裁発動に向けた30日間のプロセスを開始。その期限が27日となる。
3カ国は、イランが国連核査察団によるアクセス再開や米国との協議など複数の条件に応じれば最長6カ月間、期限を延長することを提案。しかし3カ国の外交筋は、双方の立場に大きな隔たりが残っていると述べた。
フランスの外交筋は「現時点でイランは条件を満たしていないが、あらゆる可能性を徹底的に探る議論は継続する」と語った。
一方、イランの最高指導者ハメネイ師は23日公開されたビデオ演説で「米国との交渉はイランの利益に資さず、行き詰まるだろう」と述べ、米国との協議を拒否した。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員