ニュース速報
ワールド

インドネシア第2四半期GDP、予想外の上振れにシンクタンクが異議

2025年08月07日(木)13時39分

インドネシアの複数の経済シンクタンクは6日、政府が5日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)のデータについてより詳細に説明するよう求めた。写真はジャカルタの街。2021年8月に撮影(2025年 ロイター/Ajeng Dinar Ulfiana)

[ジャカルタ 6日 ロイター] - インドネシアの複数の経済シンクタンクは6日、政府が5日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)のデータについてより詳細に説明するよう求めた。成長率が2年ぶりに大きくなったという公式発表に異議を唱えている。

インドネシア統計局が発表したデータによると、インドネシア経済は4月から6月に前年同期比で5.12%成長。伸び率は堅調な投資と家計消費が押し上げて2023年第2・四半期以来の高さになった。

成長率はロイターが調査したアナリスト26人の予想中央値(4.8%)を上回っており、最も楽観的な予測の4.9%さえも超えていた。第1・四半期の成長率は4.87%だった。

しかしながら、ジャカルタに拠点を置く一部の独立系研究機関の経済学者たちは自動車販売の減少、外国直接投資と製造業活動の縮小、レイオフ報告のような要因から、第2・四半期の経済活動は加速したのでなく減速したと主張した。

インドネシア統計局のアマリア・アディニングガル・ウィディヤサンティ局長はGDPデータの信頼性を巡る懸念について記者から質問を受けた際、国際基準に則って業務を遂行していると答えた。

大統領府はロイターのコメント要請に応じなかった。ハルタルト調整相(経済)は5日夜、データを操作した可能性について懸念があると質問されて「そんなことはない」ときっぱり否定した。

<正確なデータの重要性>

開発経済財政研究所のエコノミストであるアンドリー・サトリオ・ヌグロホ氏はロイターに「政府は正確なデータがなければ適正な政策を打ち出せないし、もしも操作の兆候が存在するならばさらに深刻だ」と語った上で「政府のデータが経済状況を反映していないのならば投資家の信頼が低下する可能性があるだろう」と警告した。

経済・法律研究センターの事務局長ビマ・ユディスティラ氏は、政府が経済成長率を29年までにプラボウォ大統領の目標の8%に引き上げるため、データを政治的に利用していると主張した。

経済改革センターの事務局長モハマド・ファイサル氏は、GDPのデータはこれまで自らの調査結果と一致していたが、第2・四半期の数値はとりわけ家計消費と投資に関する主要指標から大きく離れているとの分析結果を示した。

インドネシア大学の経済・社会研究所のジャヘン・レズキ氏は、第2・四半期の企業収益報告の売上高もまた減少しておりGDP報告と対照的だと指摘する。

有力な企業団体のインドネシア経営者協会の公共政策部門責任者であるストゥリスノ・イワントノ氏はロイターに「データが間違っているとは言っていない」と断りつつも「技術的な計算や方法論に誤りがないよう願っている」とくぎを刺した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、アラスカで3者会談にオープン ウクライ

ビジネス

米、エヌビディアに中国向け「H20」輸出許可付与=

ワールド

欧州、ウクライナの利益守る必要性強調 米ロ会談控え

ワールド

アラスカにゼレンスキー氏招待も、米が検討=報道
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 5
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    メーガン妃の「盗作疑惑」...「1点」と語ったパメラ・…
  • 10
    今を時めく「韓国エンタメ」、その未来は実は暗い...…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中