ニュース速報
ワールド

プーチン氏「イランは指導部の下結束」、政権交代の可能性巡り

2025年06月19日(木)07時32分

 6月19日、ロシアのプーチン大統領(写真)は、イランの政権交代の可能性に関するイスラエルの主張に同意するかという質問に対し、イランは同国指導部の下で結束しつつあるという認識を示した。写真は10日、モスクワで代表撮影。提供写真(2025年 ロイター/Sputnik/Alexei Babushkin)

[サンクトペテルブルク(ロシア)19日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は19日、イランの政権交代の可能性に関するイスラエルの主張に同意するかという質問に対し、イランは同国指導部の下で結束しつつあるという認識を示した。

さらに、全ての当事者がイランの平和的な原子力利用の権利とイスラエルの自衛権の双方を保証する形で、敵対行為を終結させる方法を模索すべきと述べた。

イスラエルのネタニヤフ首相がイランに対するイスラエルの軍事攻撃の影響で、イランで「政権交代」が起こる可能性があると発言し、トランプ米大統領がイランに対し「無条件降伏」を要求していることについて、プーチン大統領は主要報道機関の編集幹部らに対し、「今日のイランにおいて、国内で複雑な政治プロセスが進行しているにもかかわらず、国民は政治指導部の下で結束しつつあるようにみえる」と語った。

自身がトランプ氏およびネタニヤフ氏と個人的に連絡を取っており、紛争解決に関するロシア側の考えを伝えているとも明らかにした。

また、イスラエルの攻撃が続いているものの、イランの地下ウラン濃縮施設は損傷していないとした上で、「敵対行為を終わらせ、全ての当事者が互いに合意を形成する道を探ることが正しいと思われる。一般的に、そのような解決策は見つけられるはずだと思っている」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ドイツ企業約30%が関税不確実で対米投資延期=IF

ワールド

米特使、ガザ停戦交渉団引き揚げ 「ハマスに誠意見ら

ワールド

ロシア極東アムール州で旅客機墜落、搭乗の48人全員

ビジネス

英・印がFTA調印、40年までに貿易340億ドル拡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 4
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 5
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 6
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    日本では「戦争が終わって80年」...来日して35年目の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中