電気・ガス補助金延長、経済対策議論の中で検討=赤沢経済再生相

10月11日、赤沢亮正経済再生相(写真)は閣議後会見で、10月末で終了予定の電気・ガス料金補助金(激変緩和措置)の延長・再開について、現時点で決定した事実はないと述べた。写真は都内で1日撮影(2024 ロイター/Issei Kato)
Yoshifumi Takemoto
[東京 11日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は11日の閣議後会見で、10月末で終了予定の電気・ガス料金補助金(激変緩和措置)の延長・再開について、現時点で決定した事実はないと述べた。今後、経済対策を議論する中で総合的に検討する考えを示した。
赤沢再生相は「エネルギーコストを含めた物価高対策は状況を丁寧に見極めながら、低所得者向け給付金や地域の実情に応じたきめ細かい重点支援地方交付金を含め、今後経済対策を議論する中で総合的に検討する。現時点で方針を決定している事実はない」と述べた。
共同通信などは政府が10月に終了する電気・ガス料金補助金について1月にも再開する案などが俎上(そじょう)に載っていると10日までに報じた。公明党の石井啓一代表は10日のグループインタビューで、支援がいったん切れても、継続してほしいと述べていた。
2023年に始まった電気ガス補助金は累次にわたり延長され、ことし5月に終了したが、8月に再開、10月末で終了予定となっている。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員