ニュース速報
ビジネス

日経平均は続伸、終値ベースの最高値更新 朝安後切り返し

2025年09月24日(水)15時59分

 9月24日、東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比136円65銭高の4万5630円31銭で取引を終えた。写真は東京証券取引所。2024年12月、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Noriyuki Hirata

[東京 24日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比136円65銭高の4万5630円31銭で取引を終えた。朝方は前日の米株安を嫌気した売りが先行したが、下値では押し目買いが支えになった。大引けにかけて日経平均はプラスに浮上し、終値ベースの史上最高値を更新した。

日経平均は小安く寄り付いた後、288円安に下げ幅を拡大する場面があった。前日の米国市場でハイテク株が売られたことが重しになり、このところ上昇が目立っていた半導体関連株や電線株の一角などで売りが先行した。午後にかけて日経平均はプラスに浮上して上げ幅を拡大し、一時約200円高に上昇した。

前日まで5日続落していた任天堂が買われるなど、出遅れ銘柄や材料株に資金がシフトし、循環物色となった。市場では「日米ともAI関連株にとっていいガス抜きとなれば、過熱感が抑えられ中長期的な安心感につながる」(りそなアセットマネジメントの戸田浩司シニアファンドマネージャー)との見方が聞かれた。

TOPIXは0.23%高の3170.45ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.23%高の1632.04ポイントだった。プライム市場の売買代金は6兆0051億9000万円だった。東証33業種では、値上がりは鉱業やその他製品、機械など18業種、値下がりはガラス・土石製品やサービス、ゴム製品など15業種だった。 ソフトバンクグループが上場来高値を更新。みずほフィナンシャルグループが堅調。年初来高値を更新した。ファーストリテイリングが軟調。前日に買われていた三菱商事が軟調。ソニーグループはさえなかった。 新興株式市場は、東証グロース市場250指数が1.06%安の766.78ポイントと反落した。 東証プライム市場の騰落数は、値上がりが734銘柄(45%)、値下がりは820銘柄(50%)、変わらずは63銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 45630.31 136.65 45484.41 45,205.47─45,693.28

TOPIX 3170.45 7.28 3165.1 3,146.63─3,173.27

プライム指数 1632.04 3.74 1630.07 1,619.94─1,633.49

スタンダード指数 1508.99 0.42 1508.6 1,501.42─1,508.99

グロース指数 997.54 -10.31 1006.48 995.91─1,006.48

グロース250指数 766.78 -8.2 773.63 765.45─773.63

東証出来高(万株) 192095 東証売買代金(億円) 60051.9

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、「途上国」の地位変更せず WTOの特別待遇放

ワールド

米、数カ月以内に東南アジア諸国と貿易協定締結へ=U

ワールド

ロシア、トランプ氏の「張り子の虎」発言に反論 経済

ワールド

エクソン以外もロシア復帰に関心=大統領府
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女…
  • 6
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 7
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 8
    カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽る…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 9
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中