ニュース速報
ビジネス

米で外部委託企業への課税案 インドITセクターに不安広がる

2025年09月12日(金)11時14分

9月11日、 米議会で、外国に業務委託(アウトソーシング)する米企業に25%課税する案が浮上している。バンガロールで2012年2月撮影(2025年 ロイター/Vivek Prakash)

Haripriya Suresh Urvi Dugar

[ベンガルール 11日 ロイター] - 米議会で、外国に業務委託(アウトソーシング)する米企業に25%課税する案が浮上している。米企業を主要顧客とするインドの巨大なITセクターは、顧客から契約の延期や再交渉を迫られ、長期にわたって不確実な環境下に置かれる恐れがある。

米上院のモレノ議員(共和党)は先週、米国民を差し置いて外国人労働者を採用する企業に課税するとともに、米企業がアウトソーシングの支払いを税控除対象経費として申告するのを禁止する「HIRE法案」を提出した。

法案が原案通りの形で可決される可能性は低いものの、世界最大のアウトソーシング市場である米国の大企業のITサービス調達方法が漸進的に変化し、インドのITセクターに影響が及びそうだとアナリストや法律専門家は言う。

インドのIT産業は2830億ドル規模で、ソフトウエアサービスを輸出することで国内総生産(GDP)の7%超を占めるまでに成長した。主要顧客にはアップル、アメリカン・エキスプレス、シスコ、シティグループ、フェデックスなどの米企業が名を連ねる。

インドIT業界は現在、インフレ圧力と関税の不透明感から米市場で売り上げの伸びが鈍化しており、HIRE法案は最悪のタイミングで提出された。

EYインドの法令順守責任者、ジグネシュ・タッカー氏は、連邦税、州税、地方税を合わせると、アウトソーシングの支払いに課される税率が60%に達する可能性もあると指摘する。

HFSリサーチのサウラブ・グプタ社長は「政治的な騒ぎが規制上のリスクに発展すると、顧客はすぐに不測の事態に備えた条項を挿入し、価格設定を再検討し、納期の柔軟性を要求する」と懸念を示した。

ただ課税対象は海外ITサービスに依存する米企業なので、米企業は法案成立に強く反対するロビー活動を行い、議会が可決した場合には法廷で争う可能性が高いと法律専門家や業界筋はみている。

HFSリサーチのフィル・ファースト最高経営責任者(CEO)は「より可能性が高いのは、条項が狭められたり施行が遅れたりして、法案の内容が薄められたバージョンになることだ」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、石油・燃料輸出収入が8月に減少=IEA

ワールド

ベトナムの国際最低課税、三菱商など石炭火力運営会社

ワールド

ブラジル小売売上高、7月は前月比-0.3% 高金利

ワールド

ECB利下げ、時期は12月に後ずれ=JPモルガン予
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、6000万ドルのプライベートジェット披露で「環境破壊」と批判殺到
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    ChatGPTを違反使用...職場に潜む「ヤバいAI人材」4タ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中