ニュース速報
ビジネス

ソフトバンクG、4―6月期純利益4218億円 傘下ファンドが貢献

2025年08月07日(木)18時04分

 8月7日、ソフトバンクグループが発表した2025年4―6月期の連結純利益(国際会計基準)は、4218億円(前年同期は1742億円の赤字)だった。2017年7月、都内で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Miho Uranaka

[東京 7日 ロイター] - ソフトバンクグループが7日に発表した2025年4―6月期の連結純利益(国際会計基準)は4218億円となり、前年同期の1742億円の赤字から大幅に改善した。AI(人工知能)関連企業に投資する傘下のビジョン・ファンド(VF)の投資利益が貢献したほか、円高も利益をかさ上げした。

VFでは、韓国の電子商取引(EC)大手Coupangや倉庫自動化の米Symbotic、ドイツの自動車販売サイトを運営するAuto1などの株価が上昇。4─6月期の投資損益は7268億円の利益で、1─3月期の1772億円から大幅に拡大した。

同社が最も重視する指標である「時価純資産(NAV)」は、保有株式の時価から純有利子負債を差し引いたもので、32.4兆円に達した。会見した後藤芳光・最高財務責任者(CFO)は、「歴史的に見ても高水準にある」と述べた。

同社株価の7日終値は1万2560円で、上場来高値を更新。NAVに対する株価の割安度を示すNAVディスカウントは40%を下回っており、後藤氏は「ディスカウントの改善傾向は、(当社の)方向性についても評価してもらっている」との認識を示した。

投資の回収も進め、Tモバイル株は6月と8月に計3450万株を総額78億ドルで売却した。

25年1月に公表した米AIインフラの合弁事業「スターゲート」について後藤CFOは、「当初の見込みより少し時間軸がかかっているが、今後スピードを加速していきたい」と説明。立地の候補地や関係者が多いことから一定の時間が必要で、技術面や建設面でも枠組みが固まるまで時間がかかるが「あまり心配していない」という。

AI関連投資を加速するSBGは、対話型AI「チャットGPT」を手掛ける米オープンAIへの外部資本を含めた最大400億ドルの出資を公表しており、4月には100億ドルのファーストクロージングが実行された。そのうち75億ドルをVFが拠出している。

1―3月期純利益の5171億円から利益幅は縮小した。IBESがまとめたアナリスト3人による連結純損益予想の平均値は1275億円だった。ソフトバンクGは通期の業績見通しを開示していない。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG、4―6月期純利益4218億円 傘下

ワールド

焦点:貿易巡る米インド対立、広範な協力関係に影響も

ビジネス

コラム:半導体大手、トランプ関税危機ひとまず回避 

ワールド

ベトナム最高指導者、10日から訪韓 貿易・投資など
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 6
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 7
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 8
    大学院博士課程を「フリーター生産工場」にしていい…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中