首都圏マンション、4月発売戸数3.5%増 昨年10月以来の増加=不動産経済研

5月20日、不動産経済研究所が発表した4月の首都圏(1都3県)新築分譲マンション市場動向によると、発売戸数は前年同月比3.5%増の1006戸と、昨年10月以来の増加となった。千葉県が大幅増の326戸だった。首都圏の1戸当たり平均価格は前年比8.7%下落し、6999万円となった。写真は2021年8月、都内で撮影(2025年 ロイター/Marko Djurica)
Shinichi Uchida
[東京 20日 ロイター] - 不動産経済研究所が20日発表した4月の首都圏(1都3県)新築分譲マンション市場動向によると、発売戸数は前年同月比3.5%増の1006戸と、昨年10月以来の増加となった。千葉県が大幅増の326戸だった。首都圏の1戸当たり平均価格は前年比8.7%下落し、6999万円となった。
東京23区では、発売戸数は46.7%減の256戸だった。平均価格は9000万円で、7.0%下落した。
首都圏で4月に新規販売されたマンションの初月契約率は66.3%と好不調の目安の70%を下回った。5月の発売は1500戸程度を見込んでいる。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
労働安全衛生マネージャー「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
「法人営業/提案営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員