円安は「かなり大幅」、日米金利差を反映=IMFアジア太平洋局長
国際通貨基金(IMF)アジア太平洋局長のクリシュナ・スリニバーサン氏は18日、日本円が年初から約9%下落しており「かなり大幅な」円安とした上で、主に日米金利差を反映していると述べた。2023年9月撮影(2024年 ロイター/Florence Lo)
[ワシントン 18日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)アジア太平洋局長のクリシュナ・スリニバーサン氏は18日、日本円が年初から約9%下落しており「かなり大幅な」円安とした上で、主に日米金利差を反映しているとし、円安は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)とほぼ一致しているとの見方を示めした。
記者会見で「日本当局は、為替レートが緩衝材として機能し、物価安定という金融政策の目標を支えるとともに、ファンダメンタルズに沿った対外的なポジションの維持に貢献できる柔軟な為替制度にコミットしている」と指摘。前日の主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議でも市場で決定される為替レートへのコミットメントが再確認されたとした。
また、最近の円安は日本当局による介入を正当化するかとの質問に対し「この地域の他の国々と同様に(円安は)主に金利差を反映しているが、引き続きデータを注視していく」と応じた。
韓国ウォンの下落については、韓国の経常収支が改善し、インフレリスクが抑えられていることから、最近のウォンの変動は経済に大きな問題をもたらすものではないと述べた。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
総務/外資系証券会社の総務/平日週5日勤務/年間休日120日
ワークスアイディ株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員





