コラム

力の誇示を控えてきたインドに変化...国民は自信を強め、「大国」への野心を見せ始めた

2022年10月11日(火)12時27分
ムンバイ超高層ビル群

ムンバイで建設が進む超高層ビル群 DHIRAJ SINGHーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<伝統的な生活と現代的な都市開発が同居するインドは成長のエネルギーに満ち、政府も国際舞台で積極的な役割を果たす姿勢を明確にしている>

窓の外のガンジス川で死体が燃やされ、灰色の煙が立ち上る。人生のはかなさと、無限に続く生と死のサイクル(輪廻)を象徴する光景だ。隣の村に続く小道に、神聖な動物とされる牛がゆっくりと歩いている。

昨夜、旅行で訪れているインド・ガンジス川の河畔で行われた「火の儀式」に集まった10万人の群衆の中で、私はたった2人の西洋人の1人だった。聖職者が火の付いた杖を振り、大群衆が唱和するのを見学した後、レストランで食事をしていると、ガイドが夕食を少し残して外にいる牛にやった。道の至る所に牛のふんがあるが、神聖な生命循環の一部なので、誰も片付けない。

まるで紀元前500年そのままだが、同時にインドではムンバイからアーメダバードやデリー、さらに北のヒマラヤへと、巨大な高速道路網が建設中。モダンな超高層ビルが立ち並び、その内部で多くの研究者や金融関係者が働いている。私が会った政府当局者は、インドがグーグルの次の検索システムを開発する可能性や、世界の紛争地域に対する初の本格的な武器輸出など、さまざまな話題を口にした。

私は行く先々で、世界の大国に浮上しつつあるインドの勢いを感じた。変革が始まったのはナレンドラ・モディが首相に就任した2014年だ。与党となったインド人民党(BJP)が長年続いた社会主義型の経済政策を否定。英植民地から独立後、不安の中で生きてきた国民の自信を高めた。

独立以来75年間、インドは欧米とソ連のどちらの陣営にも属さない「非同盟」を貫いてきた。そのおかげで自国の都合に合わせて両陣営を使い分けることができた。貧困、低識字率、インフラの欠如、工業生産力の低さといった深刻な課題を抱えるインドにとっては適切な政策だった。

国力の増大に連れて姿勢の変化が

また、当時の指導者たちは政治的・経済的リーダーシップを握ろうとするアメリカの圧力を、200年に及ぶ植民地支配から逃れたばかりのインドに対する新たな従属の強要と見なしていた。その意味でも、非同盟政策はインドに合っていた。

だが国力の増大につれて、力の誇示に抑制的なインドの姿勢は変化しつつある。9月29日には、アルメニアとの間で約2億5000万ドルの武器輸出協定に調印。他国の紛争への関与と、国際政治の舞台で積極的な役割を果たそうとする姿勢を明確にした。この動きはアルメニアと対立するアゼルバイジャンへのパキスタンとトルコの支援を意識した対抗措置でもある。さらにインドは、クアッド(日米豪印戦略対話)にも積極的に関与している。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-〔ロイターネクスト〕米第1四半期GDPは上方

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円以外で下落 第1四半期は低

ビジネス

日本企業の政策保有株「原則ゼロに」、世界の投資家団
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story