コラム

イエメンに「春」は訪れるか

2011年06月10日(金)19時24分

 イエメンのサーレハ大統領は、やけど治療が終わったら無事帰国できるだろうか?

 6月3日に大統領官邸を反政府勢力に攻撃されて負傷した大統領は、治療のために隣国サウジアラビアに脱出した。国内の反大統領派はこれを実質的に亡命と見なして、政権交替を進めようとしている。

 イエメンは、早い時期からジャスミン革命の影響を受けた国だ。今年1月、大学生を中心としたデモがエジプトに先駆けて組織され、大統領退陣を求める大衆行動が繰り返し展開されていたが、決め手のないまま、半年にわたり一進一退の状態が続いていた。今回の大統領の国外脱出が政権交替に繋がれば、イエメンは三番目の「アラブの春」の成功例となる。

 それにしても、逃げた先がサウジ、というのが、イエメンの地政学的な宿命を如実に現している。巨大産油国の王政サウジと、アラビア半島で最も貧しい共和政のイエメン。イエメンが南北に分かれていた冷戦期には、封建王政の雄サウジは、中東で唯一の共産主義国家だった南イエメンを眼と鼻の先に抱えて、左派革命の波が自国に及ばないかと常にぴりぴりしていた。60年代のイエメン内戦は、旧王政派を支援するサウジと、共和制派を支援するアラブ民族主義の旗手エジプトの実質的な代理戦争だった。

 しかしそのイエメンも出稼ぎや貿易でサウジに依存し、経済的には従属せざるを得ない。サウジにとってイエメンは脅威、イエメンにとってサウジは面白くないが頭を下げざるをえない地域のボスである。

 「金持ち王政産油国」対「貧乏な共和政アラブ」の対立構造を象徴した事件に、湾岸戦争直前のアラブ協力会議(ACC)設立がある。1989年、8年にわたるイランとの戦争を終えて、産油国ながら戦費負担を抱えて一気に貧乏国に転落したイラクは、同じく非産油国のヨルダン、エジプト、イエメンを誘ってアラブ協力機構を結成した。経済協力が名目だが、お目当てが集団で産油国から援助を引き出すことだったのは、明々白々だ。ACCにイエメンが入ったことで、この同盟は「貧乏軍事大国がサウジを取り囲んで脅す」構造となった。当時北イエメン大統領だったサーレハがそれを示唆する発言をして、エジプト外相があわてて「いや、純粋に経済目的ですから」と取り繕う一幕もあった。

 湾岸戦争の勃発で、ACCはわずか二年に満たない運命となったが、このACCが対抗の対象とした産油国の地域同盟、湾岸協力会議(GCC)は、その後役割を増して今も大活躍だ。「アラブの春」ではバハレーンにGCC合同軍を派遣して、「春」を潰すのに貢献した。

 面白いのは、このGCCが今どんどん拡大していることである。5月、ヨルダンとモロッコがオブザーバー加盟することとなった。GCCはもともとイラン革命の波及を恐れるペルシア湾岸産油国が81年に結成したものだから、ヨルダンやモロッコなどのペルシア湾岸にない国が加わるのは、なんともおかしな話である。

 これはすなわち、GCCが目下の「脅威」をイランではなく「アラブの春」だ、と考えているからだ。今やGCCは、変革の波に抵抗する王政諸国の連合体となった。いわば、フランス革命に抵抗する「対仏大同盟」である。さしずめサウジは、反革命・保守派の最後の砦といったところだろう。

 かつて革新派を売りに共和制政権を担ってきたチュニジア、イエメンの大統領が、今は封建王政、保守派のドンたるサウジに救いを求める。「アラブの春」は、そんな根本的矛盾を赤裸々に浮き彫りにする。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7外相、イスラエルとイランの対立拡大回避に努力=

ワールド

G7外相、ロシア凍結資産活用へ検討継続 ウクライナ

ビジネス

日銀4月会合、物価見通し引き上げへ 政策金利は据え

ワールド

アラスカでの石油・ガス開発、バイデン政権が制限 地
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story