- HOME
 - コラム
 - サイエンス・ナビゲーター
 - 古川聡さんに聞いた宇宙生活のリアル...命を仲間に…
 
古川聡さんに聞いた宇宙生活のリアル...命を仲間に預ける環境で学んだ「人を信じること」の真価
──もう一度、過去の事案を引き合いに出すのは気が引けるのですが、古川さんは不適切な研究の件でご苦労をされました。その後、「人を信じること」について何か考えが変わったでしょうか。
古川 あの事案に関しては、私自身も反省すべきところがあったと思いますので、教訓として生かして、しっかりと確認することを意識してミッションに行ってきました。
人を信じることについては、その人を人間として信じながら、何かを行う場合には「トラスト・バット・ベリファイ(Trust, but verify:信ぜよ、されど検証せよ)」を目指しています。人間である限り、悪意がなくても間違えてしまうことがあります。なので、二重、三重のチェックをしながら、必ず複数の目で確認しながら実施するようにしました。
私自身も、軌道上(ISS)では実験の前の晩や早朝にしっかりと実験や検証の手順書を読み込み、整備手順をレビューして全体像を把握し、イメージトレーニングまでした上で臨みました。不明点は間違いがないように、しつこいぐらいに地上の管制官に尋ねて、同じ認識でいることを確認してから行いました。
──職業宇宙飛行士は国家を背負っていたり、子供から憧れられたりする面から、模範的であることを人一倍求められてしまう職業です。古川さんはどのように自分の行動規範を作っていらっしゃるのでしょうか。
古川 自分としては......、何て言ったらいいんでしょうね、「俯瞰で自分を見てみて、つまり自分の視線以外の第三者的な視点で見てみても、しっかり行動ができているか」というふうに考えたいと思っています。人に見られていないところでも、お天道様が見ているので、それで恥ずかしくないかということも考えるようにしています。
誰かを批判しようとすればできますし、他人にはどうしても厳しくなりがちで自分に甘くなりがちな傾向は多かれ少なかれ誰にでもあるのですけれど、そうならないように心がけています。
「この名前を与えてもらって感謝」油井亀美也宇宙飛行士に聞いた、「亀」の支えと利他の原点 2025.06.10
- 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
 - 月給34万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 






