コラム

京大がヒトの「非統合胚モデル」で着床前後の状態を再現 倫理面の懸念にも配慮

2023年12月11日(月)19時00分
着床後の胚のイメージ

着床後の胚を観察することはこれまで難しかったが…(写真はイメージです) Sakurra-Shutterstock

<iPS細胞などを使って独自に開発した胚モデルで、ヒトの胚が子宮に着床する前の段階から着床後までを連続的に再現──京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の高島康弘准教授らが中心となって行った研究の詳細と意義、iPS細胞の研究状況を概観する>

ヒトの命は、父親の精子と母親の卵子が受精することから始まります。「生命の神秘」を解明するためには、受精卵(胚)の研究が不可欠です。けれど、「赤ちゃんのもと」と言える胚を使って研究をすることは、生命倫理の観点から厳しい制限がかけられてきました。

ところが近年は、京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の山中伸弥名誉所長・教授が作製技術を確立したiPS(人工多能性幹)細胞やES(胚性幹)細胞を使って、受精が行われなくても胚と同じような機能を持つ人工の「胚モデル」を作れるようになりました。胚モデルには研究の制限があまりないという利点があります。

胚が成長して個体となる過程を解明するために、各国が独自の胚モデルを開発してしのぎを削る中、12月5日付のイギリスの科学学術誌「Nature」に日本から世界をリードする研究成果が報告されました。

iPS細胞研究の本拠地とも言えるCiRAに所属する高島康弘准教授らが中心となって行われたこの研究は、iPS細胞などを使って独自に開発した胚モデルを用いてヒトの胚が子宮に着床する前の段階から着床後までを連続的に再現したものです。これまでに欧米などから報告された研究は、着床前か着床後のどちらかの再現のみでした。

さらに、同チームが開発した「非統合胚モデル」は、胚モデルから将来「人造人間」が作られる可能性を食い止めつつ、ヒト胚の初期の成長の仕組みを解明するのに役立つと期待されます。

現在のiPS細胞の研究状況と、今回の研究の詳細と意義を概観しましょう。

大量に作ることが可能で、入手しやすいiPS細胞

2012年に山中CiRA名誉所長が「再プログラム化(リプログラミング、初期化)によって分化した細胞に多能性をもたせる」研究でノーベル生理学・医学賞を受賞して以来、iPS細胞を使って生物の発生過程や病気のメカニズムを調べたり、再生医療に役立てたりする手法は、目覚ましい発展を遂げてきました。

なお、iPS細胞やES細胞は多能性幹細胞と呼ばれ、研究の場での使われ方はほぼ同じですが、体細胞(分化した細胞)にたった4つの遺伝子を導入するだけで別の細胞に分化できる能力を再度獲得できるiPS細胞は、大量に作れるため入手しやすいという特徴があります。

一方、ヒトの場合、ES細胞は不妊治療の際の余剰胚の提供を受けて用いられるため、「胎児になる受精卵を壊して多能性細胞を得る」という倫理的な問題があり、日本では再生医療への応用が長年禁止されていました。20年に赤ちゃんに対するES細胞由来の生体肝移植が初めて行われましたが、一般的に用いられるようになるには時間がかかりそうです。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国大統領の退陣圧力強まる、野党は4日にも弾劾法案

ビジネス

南アGDP、第3四半期は前期比-0.3% 予想外の

ワールド

韓国大統領府の幹部、一斉に辞意表明=聯合ニュース

ワールド

ウクライナ、NATO加盟改めて訴え 外相会合では進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 5
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「IQ(知能指数)が高い国」はど…
  • 7
    健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はあります…
  • 8
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 9
    なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?.…
  • 10
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 6
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや…
  • 9
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 10
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story