コラム

目撃者続出! 流星と、流星より明るい火球にまつわるトリビア

2022年08月23日(火)11時25分
火球

火球は流星群の中で見られることもあるが、たいていは単発の流星として観察される(写真はイメージです) ClaudioVentrella-iStock

<18日夜、八丈島の上空付近を流れた火球が関東地方を中心に広く観察された。どんな流星なら「火球」と言えるのか? 惑星や人工衛星、飛行機との見分け方は?>

18日午後7時22分に、関東を中心に各地で「火球(かきゅう)」が観察されました。

火球とは、流星(流れ星)の中でも特に明るく輝くものを指します。統一された定義はありませんが、空に見える星の中で最も明るい金星(マイナス4等星)よりも明るいことが一つの目安となっています。

今回の火球は、八丈島の上空付近を流れたと見られており、空に現れてから5秒ほど強い光を放った後に消滅しました。

近年、全国で定点観測カメラの設置が進んだり、SNSで個人の撮影した映像が共有されたりすることで注目を集めるようになった火球。日本一有名な火球や、流星にまつわるトリビアを紹介します。

空中で消滅しても、塵が地球に降り注ぐ

太陽の周りには、地球のような惑星だけでなく、小惑星や流星物質と呼ばれる小天体も公転しています。流星の元になる小天体は、0.1ミリ以下のごく小さな塵から小石サイズや岩のような大きさまで様々です。

流星物質が地球の大気に毎秒数十キロメートルで衝突し突入すると、プラズマ化したガスが発光します。通常の流星では流星物質は大きくても数センチほどですが、それより大きいとひときわ明るく輝く火球になります。

流星や火球は「燃えている」ように見えますが、私たちは燃焼(酸素と結びつくときに光や熱の発生を伴うこと)の炎を見ているわけではありません。大気の分子と衝突すると、流星物質の運動エネルギーは熱エネルギーに変わります。熱エネルギーで蒸気となった流星本体や大気分子が出す光が観測されるのです。

火球のように元の小天体が大きい場合は、隕石として地上に届く場合があります。もっとも、見た目には空中で消滅した流星も、数マイクロメートルの流星塵として地球に降り注いでいます。

流星は、群流星と散在流星に分類されます。群流星は流星群に属する流星です。天のある1点から出現するように見えるため、その点が含まれる星座の名前を付けて「ペルセウス座流星群(8月13日前後に極大)」「ふたご座流星群(12月14日前後に極大)」などと呼ばれます。地球は太陽の周りを1年で公転しているので、流星群の時期に通る公転軌道の周囲にはたくさんの塵や小石があることを示唆しています。

いっぽう散在流星は、流星群には属さない流星です。火球は流星群の中で見られることもありますが、たいていは単発の流星として観察されます。

ちなみに、流星や火球と見た目が似たものに彗星(ほうき星)があります。流星や火球は地球に落ちてきたものですが、彗星は宇宙空間にあります。観測されている多くの彗星は、地球のように太陽の周りを公転しています。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト。青山学院大学客員准教授。博士(理学)・獣医師。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第24回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)、『AIとSF2』(2024年、早川書房)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税の影響で

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story