最新記事

独占手記

【再録】キャリー・フィッシャー「肖像権を手放していなければ」

2016年12月28日(水)13時15分
キャリー・フィッシャー(女優)

Paul Hackett-REUTERS


映画『スター・ウォーズ』シリーズのレイア姫役で世界的に有名な女優キャリー・フィッシャーが2016年12月27日、死去した。60歳だった。23日にロンドンからロサンゼルスに戻る飛行機の中で心臓発作を起こし、治療を受けていた。フィッシャーは2011年、『スター・ウォーズ』のグッズビジネスに関して本誌に手記を寄せていた。ここに再録する。

(上写真:キャリー・フィッシャー、2016年12月16日撮影)

 私は19歳のとき、映画『スター・ウォーズ』のレイア姫役に抜擢された。あのときの失敗は、肖像権を放棄したことだ。

 芸能人一家に育ったのになぜそんなことをしたのかと思われるだろうが、当時は肖像権のことなんて誰も知らなかった。映画のタイアップ商品を作る計画もなく、そういうものの市場規模も知られていなかったと思う。自分に魅力がないと思っていたわけではなかったが、それほど大切なものを手放したという意識はなかった。

 やがていろんな人がやって来て、こんなことを言うようになった。「ジョージ・ルーカス監督から、ソックスの商品化の許可をもらいました」。娘は私の顔がプリントされたソックスでそこら中を歩き回っていた。先日はレイア姫の絵が付いたカップケーキ用の飾りを見つけて、思わず買ってしまった。

 肖像権を放棄していなかったら関連グッズでいくらお金が入ってきたかなんて、もう知りたくもない。まったくひどい話だ。でも面白いこともある。最近知ったのだが、処方箋がないと買えない医療用のマリフアナに「レイア姫」という名前のものがあるそうだ。

 肖像権の一件ではジョージ・ルーカスに嫌みを言い続けている。でも、彼が申し訳なさそうなそぶりを見せたことはない。そもそも19歳で肖像権のことなんて分かるはずがない。しかし、ハリソン・フォードはあのとき33歳だった! どうして知らなかったのだろう。

もう引きずりたくない

 その手の話が出ていたのなら、契約の中身は同じだから私の耳にも入ったはずだ。きっとハリソンも肖像権は持っていないと思う。人生の大きな失敗だ。

 失敗は実に面倒なものだ。後悔するし、自分がかわいそうになる。そんな思いを抱えて長い時間を過ごしたくない。

 ドラッグに手を出したのは明らかに大きな過ちだった。そんな失敗がこれまでに何度かあった。レイア姫の肖像権の一件もそう。でも、引きずりたくはない。「スター・ウォーズ歯磨き粉」のライセンス料を払いなさいと怒るような、みっともないことはしたくない。

 それでもたまに、『スター・ウォーズ』でパドメ・アミダラを演じたナタリー・ポートマンは私より稼いでいるのかな、と思うことはある。彼女がオスカー像だけでなく、パドメ・アミダラの肖像権も持っているのなら、それは頭にくる。

【参考記事】【再録】レイア姫が語った『エピソード4』の思い出
【参考記事】「ハン・ソロとレイア姫」の不倫を女優本人が暴露
【参考記事】キャリー・フィッシャー死去、でも「2017年にまた会える」

[2011年9月28日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタンとアフガン、即時停戦に合意

ワールド

台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対

ビジネス

テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の

ワールド

米財務長官、中国副首相とマレーシアで会談へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳
  • 4
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中