最新記事

米大統領選

不法移民、トランプが強制送還部隊の創設を提唱

トランプが前例として挙げたアイゼンハワーの政策では死者も出た

2015年11月13日(金)16時20分
ジャック・マルティネス

意気軒昂 ヒスパニックの有権者を怒らせるトランプに共和党はたじたじ Bryan Snyder-REUTERS

 不動産王の共和党予備選候補ドナルド・トランプの移民政策は強制送還だ。

 不法移民に対する差別発言で共和党の予備選をひっかき回してきたトランプが、新たなネタを持ちだした。アメリカに滞在する不法移民を本国に強制送還する「強制送還部隊」を創設するというのだ。

「強制送還部隊を作って、人道的な方法で送り返す......。何百万という人々がアメリカに来たがって不法に入国しようとするのを止めなければならない」と、今週MSNBCのニュース番組に出演したトランプは語った。

 トランプは、それがどのような組織になるか詳細は語らなかった。例えば、米軍部隊で構成されるのか、文民の執行官なのか、それともメキシコ国境をパトロールするボランティアの自警団なのか――。

 トランプの移民政策は、これまでにも賛否両論を巻き起こしてきた。数カ月前にはFOXニュースのニュースキャスター、ビル・オライリーが、メキシコの出費で国境に巨大な壁を建設するといったトランプの移民政策を現実的でないと批判。トランプはFOXが自分を中傷していると応戦した。

 その2人が今週、再びぶつかった。FOXビジネスネットワークが主催した共和党候補者のテレビ討論会で、トランプはメキシコからの不法移民をトラックに乗せて一斉検挙したアイゼンハワー政権の政策を称賛した。「ウェットバック作戦」と呼ばれたこの政策(メキシコ移民を指す「ウェットバック」という言葉は、現在は差別的表現とみなされるためトランプも使わなかった)は、やり方が乱暴で死者も出したため、現在では人権侵害にあたるという見方もある。

 オライリーは、「(ウェットバック作戦は)移民を本国に蹴り返すような乱暴なやり方だった」と詰め寄った。

 他の共和党候補で中道寄りのジョン・カシックやジェブ・ブッシュは、ヒスパニック系有権者を敵に回すのを止めてくれるようトランプに懇願した。ジェブは、「そんな発言をすれば、(民主党の)ヒラリー陣営が手を叩いて喜ぶだけだ」と諭した。カシックも、「(不法移民を)引き立てて国外に退去させるなど、馬鹿げた議論だと皆わかっている。大人の議論ではない」と、トランプに反論した。

1100万人を送還する予算と人員は

 この提案は、予想通りツイッターでも「人権侵害だ」という非難を浴びている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、中国BYD株を再び売却 3980万

ビジネス

ECB、市場の円滑な機能注視=独仏利回り差拡大でラ

ワールド

プーチン大統領18日訪朝、24年ぶり 関係強化の動

ビジネス

武田薬品のてんかん治療薬、後期治験で主要目標達成で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は「爆発と強さ」に要警戒

  • 2

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 5

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 6

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドン…

  • 7

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    中国経済がはまる「日本型デフレ」の泥沼...消費心理…

  • 10

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 7

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中