最新記事

BOOKS

自分を捨てた父親を探したら、殺人鬼だった

未解決事件の犯人の息子が綴った衝撃的ノンフィクション『殺人鬼ゾディアック』

2015年10月4日(日)14時40分
印南敦史(書評家、ライター)

『殺人鬼ゾディアック――犯罪史上最悪の猟奇事件、その隠された真実』(ゲーリー・L・スチュワート、スーザン・ムスタファ著、高月園子訳、亜紀書房)は、非常に精度の高いノンフィクションだ。それもそのはず。著者は、1960年代末に全米を震憾させた殺人鬼"ゾディアック" ことアール・ヴァン・ベスト・ジュニアの実の息子なのである。そんな著者が、2012年末に父親に関する事実を突き止めるまでの軌跡を遡るかたちでストーリーは進行していく。


 ベビーベッド代わりに使っている家族伝来の古い旅行かばんのもとに急いで行って、素早く重い蓋を開けると、赤ん坊の私が唇を青くして横たわっていた。
 かろうじて息をしている。
 それはほぼ毎日起きていた。
 母は私を抱き上げ、私が空気を求めてあえいでいる間、静かにさせようと心配そうに前へ後ろへと揺すった。(中略)「泣き声を聞くのがうんざりなんだよ」ヴァンは言った。(120ページより)

 第一章「アイスクリーム・ロマンス」を読み進めていくと、(少なくとも母親にとっては)望まれない子どもとして誕生し、両親の不和を目の当たりにしながら育ったヴァンが、その過程においてモラルや常識の欠如した人間性を身につけていくことがわかる。

 その最たるものが、実の息子である著者へのこうした仕打ちだ。そこに一切の愛情はなく、やがて彼は、生まれたばかりの著者を旅行かばんに押し込めるだけでは飽き足らず、持てあまして捨てに行ってしまうのだ。

 そして以後もヴァンは、多くの人を騙し、裏切りながら年齢を重ね、やがて殺人鬼としてその名を知らしめていく。印象的なのは、彼が自分の明晰さを自覚し、しばしばそれをアピールしてみせたことだ。しかし、その背後に見え隠れするのは強烈なコンプレックスだ。誰にも認められないまま育ったことが、彼をそうさせたのかもしれない。もちろん、そんなことは決して理由にならないけれど。

 ヴァンは犯行声明文にこう書く。


 こちらゾディアック。一〇月末までに私は七人を殺した。(中略)警察は絶対に私を捕まえられない。なぜなら私のほうが彼らよりはるかに頭がいいからだ。(中略)憔悴した豚どもをからかうのは楽しい。(中略)おい、豚、お前らの間抜けぶりをこんなにも思い知らされて、ムカつかないかい?(229~230ページより)

 さて、一方の著者は、捨てられたのち養父母に育てられることになるのだが、2002年5月に実の母親が生きていることを聞かされる。そしてそこから、父親の実態に迫ろうとする10年間がスタートするのだ。もっとも衝撃的なのは、著者が突然「そのこと」を知ることになる2004年7月31日の記述だ。


 あの日のことを、あの体の中を恐怖が突き抜けていく感覚を、私はまるで昨日のことのように覚えている。(中略)私はリビングルームに行き、椅子に座り、テレビのリモコンを取り、チャンネルをどんどん進めてA&Eチャンネルに合わせた。私は犯罪のドキュメンタリーが好きだが、そのときは迷宮入りしたゾディアック殺人事件の特番をやっていた。その連続殺人について私は何も知らなかったので、面白そうだと思った。
 人生が変わるとは思わなかった。
 それは一瞬のうちに起きた。(308~309ページより)

 テレビに映し出されたゾディアックの似顔絵が、自分に、いや父親であるヴァンにそっくりだったのだ。こうして父親が歴史的な殺人犯――それも犯人不明でいまだ未解決の連続殺人事件の犯人――だったことを知った著者は、さまざまな手段を使って捜査関係者、遠い親戚、あるいは父親の学生時代の友人などを探し、ゾディアックの本質に近づこうとする。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米ウ代表団、今週会合 和平の枠組み取りまとめ=ゼレ

ビジネス

ECB、利下げ巡る議論は時期尚早=ラトビア中銀総裁

ワールド

香港大規模火災の死者83人に、鎮火は28日夜の見通

ワールド

プーチン氏、和平案「合意の基礎に」 ウ軍撤退なけれ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果のある「食べ物」はどれ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 9
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 10
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 9
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 10
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中