最新記事

「クラウド化」のエコなIT基地は北の大地が育む

温暖化「うま過ぎる話」

エコ助成,排出権,グリーンニューディール
環境問題はなぜ怪しい話や
誤解だらけなのか

2009.11.24

ニューストピックス

「クラウド化」のエコなIT基地は北の大地が育む

「クラウド化」を支えるデータセンターがヨーロッパ北部の小国に建設されるのはなぜ?

2009年11月24日(火)12時05分
クリストファー・ワース

 ハーバード大学の研究チームが正しければ、「カーボン・フットプリント(二酸化炭素排出量)」という言葉をグーグルで検索するだけで大気中に7グラムの二酸化炭素(CO2)が排出されるという。

 グーグルはこの主張に反論しているが、いずれにせよIT(情報技術)産業が地球温暖化の大きな原因の1つになりつつあることは間違いない。IT産業のCO2排出量は、今や総排出量の2%。これは航空機の排出量に匹敵する。

 この割合は、今後ますます上昇しそうだ。いわゆる「クラウド化」が進行すれば、当然そうなる。

 簡単に言うとクラウド化とは、デジタル情報が1台1台のパソコンの中ではなく、コンピューターネットワークに蓄えられるようになること。この新しいトレンドを意識して、グーグルなどのIT関連企業は巨大なデータセンターを建設し始めている。大量のデータを処理するコンピューターは膨大な量のエネルギーを消費し、そのコンピューターを冷却するためにさらにエネルギーが必要になる。

 一方、ここにきてアメリカや西欧の国々はカーボン・フットプリントの削減に向けて動き始めた。そうなると、これまでどおりの場所にデータセンターを設置するのは難しくなる。

 そこで脚光を浴びているのが、ヨーロッパ北部の国々だ。デジタル情報は保管場所を選ばないが、エネルギーはそれがつくられる場所の近くで使うほど無駄なく使用できる。その上、寒い土地はコンピューターの冷却に要するエネルギーが少なくて済む。こうした点を追い風に、ヨーロッパ北部のいくつかの国はITビジネスの誘致を目指している。

 環境に優しいデータセンターの建設に向けた動きが活発な地域の1つがスコットランドだ。インターネット・ビレッジズ・インターナショナルという企業は潮力発電装置の開発会社と協力して、スコットランドの荒れ海から得たエネルギーで、データセンターを稼働させる技術の開発を進めている。この地域では、潮力発電や風力発電などの再生可能エネルギーで発電量の20%近くを賄っている。

洋上センターの計画も

 アイスランドは、スコットランド以上に有利かもしれない。寒冷な気候のおかげでコンピューターを冷却するエネルギーが少なくて済むだけでなく、この国では電力の100%を水力発電と地熱発電で賄っている。しかもそのうちの20%未満しか実際の国民生活では利用されていない。

 有利な点はほかにもある。アイスランドは金融危機で国全体が破産状態に陥るほどの大打撃を受けたが、それより以前にヨーロッパ本土と北米との間に海底光ケーブルを敷設していた。「アイスランドのような(小さな)国にとっては、かなり思い切った投資だった」と、首都レイキャビクの郊外にデータセンターの建設計画を進めているバーン・グローバル社のジェフ・モンローCEO(最高経営責任者)は言う。

 バーン社が造るデータセンターは面積3万7000平方メートルで、つぎ込む費用は3億ドル。データセンターが稼働し始めればCO2排出量を年間5万トン削減できると、同社では予測している。

 ただし、スコットランドやアイスランドなど北の国々の独壇場というわけではない。グーグルは08年、風力と潮力で必要なエネルギーをつくり、海水でコンピューターを冷やす洋上データセンターの特許を取得している。

 どちらにしても、世界のデジタル情報は近い将来、今までとはだいぶ雰囲気の違う場所に保管されることになりそうだ。    

[2009年9月16日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、年内は金利据え置きの可能性=ミネアポリス連

ワールド

米、イスラエルへの兵器出荷一部差し止め 政治圧力か

ワールド

反ユダヤ主義の高まりを警告、バイデン氏 ホロコース

ビジネス

経済の構造変化もインフレ圧力に、看過すべきでない=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 2

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 3

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

  • 4

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 5

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 6

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表.…

  • 7

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 8

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 9

    ハマス、ガザ休戦案受け入れ イスラエルはラファ攻…

  • 10

    プーチン大統領就任式、EU加盟国の大半が欠席へ …

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 9

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中