コラム

アメリカンドリーム・ライフスタイル、作り出された成功者像との葛藤

2019年03月14日(木)11時55分

From Tania Franco Klein @taniafrancoklein

<28歳のメキシコ人、タニア・フランコ・クラインは、現代メディア社会が作り出す物質的成功の追求にもがき苦しんできた。彼女はキャラクター・セッティングをし、それを作品として昇華させる>

時代の波長は、才能ある写真家やアーティストを刺激する。そこに運が加われば、時として彼らは時代そのものを普遍化すことができるかもしれない。少なくとも、時代に絡みつく普遍的なアジェンダを投げ掛けることができる。

今回取り上げる写真家はそんな1人と言っていい。ロンドンでアートの修士号を取得した28歳のメキシコ人、タニア・フランコ・クラインだ。

クラインの作品、とりわけ「Our Life in the Shadows」という作品に接したとき、すぐに何か響くものを感じた。まず、ビジュアル性そのものが飛び込んできた。赤や黄色を、時にシアンの色を、意図的に強烈に押し出している。作品の中でキャラクター・セッティングをし、それを大半はセルフポートレートとして撮影している。

シンプルな構図が多く、ファッション的な匂いも強い。だが、少しアンダーぎみの写真が多く、また彼女自身が、しばしばリフレクションや、身体の部分だけを切り取ったものとして表現されているためか、不可思議で非現実的な匂いも漂っている。それは、彼女がプロセスとして用いたドキュメンタリーとフィクションのはざまで意図的に生み出された世界だが、実のところ、われわれが普段見落としている現実の感覚世界だ。

つまり、こういうことだ。彼女の作品には、コンセプチュアル的に、現代社会が抱えるさまざまなタイプの物質主義的な問題が描写されている。テクノロジーとメディア、とりわけソーシャルメディアが作り出す成功者像に潜む危険性である。無意識かもしれないが、多くの者がそれに煽られ、恐怖や鬱にさらされている。それが作品のテーマだ。

借りものでない。自らの経験に基づいている。現代メディア社会が作り出す物質的成功の追求は、他の多くの国々と同じくメキシコでも――彼女の言葉を借りれば「アメリカンドリーム・ライフスタイル」として――当たり前のようになっている。クライン自身、長年メキシコでそうした文化に染まり、もがき苦しんできたのである。

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金総書記、新誘導技術搭載の弾道ミサイル実験

ワールド

アフガン中部で銃撃、外国人ら4人死亡 3人はスペイ

ビジネス

ユーロ圏インフレ率、25年に2%目標まで低下へ=E

ビジネス

米国株式市場=ダウ終値で初の4万ドル台、利下げ観測
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 5

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    無名コメディアンによる狂気ドラマ『私のトナカイち…

  • 8

    他人から非難された...そんな時「釈迦牟尼の出した答…

  • 9

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 10

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story