コラム

難民キャンプで生まれ育ち、写真家になった男

2016年03月30日(水)06時20分

トルコから海路でレスボス島に入った後、フェリーでアテネに向かう難民たち From mujtabajalali @mujtabajalali

 運命的な出会いとか境遇、あるいは持って生まれたアイデンティティーそのものが写真家を大きく成長させることがある。かけがえのない財産になることがある。まだ24歳のアフガニスタン人であるムジュタバ・ジャラリは、そんなことを彷彿させてくれる写真家だ。そのテーマのすべては、マイグレーション(転住)、あるいは難民である。

 彼の写真に初めて接したのは、昨年、時の大ニュースになった――今現在もだが――シリア、イラク、アフガニスタン、スーダン、ソマリアなどからヨーロパへの膨大な数の難民騒動の中でだった。リサーチ中に触れた大量の写真の中で眼に留まったのだ。

【参考記事】難民はなぜ、子供を連れて危険な海を渡るのか

 作品は、難民たちと同じルートで行動を共にして撮られていた。親近感と緊張感が非常に入り混じっていた。被写体と同じ目線、同じ境遇を体験してこそ撮れる写真だった。いやそれ以上かもしれない。彼の写真は難民たちの苦難を伝えていたが、そこには押し付けがましさなどはなかったからだ。他にも難民と行動を共にした写真家はいたが、そうした点で彼らとは明らかに違っていた。

【参考記事】シャガールのように、iPhoneでイランを撮る

 彼の経歴を知って納得する。彼自身、イランの難民キャンプで生まれ育ったアフガン難民だった。戦争そのものは経験したことがなくても、常に戦争と難民問題が生活につきまとっていた。おまけに、3年前にカメラを購入した後、ごく自然にイラン国内の同胞アフガン難民を撮影するようになっていたが、そうした経緯の中で、イラン政府によってリクルートされ、シリアでアサド政権のために戦うことになり命を落とした若きアフガン難民たちも取材していた。

An Afghan refugee's waiting for smuggler in a stables to show him the way to the Turkish border.

Photo-grapherさん(@mujtabajalali)が投稿した写真 -

トルコ国境まで案内してくれる斡旋業者を待つアフガン難民


プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、一部レアメタルの対米輸出を禁止 通商摩擦が拡

ビジネス

南アGDP、第3四半期は前期比-0.3% 予想外の

ビジネス

トルコCPI、11月は前年比+47.09% 利下げ

ワールド

イスラエルがガザ北部を攻撃、14人死亡 南部に退避
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防空システムを政府軍から奪った証拠画像
  • 4
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 5
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 6
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 7
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていた…
  • 8
    なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?.…
  • 9
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計…
  • 10
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 6
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 7
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 8
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 9
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 10
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story