コラム

プーチンさん、核を使うのはご自身のためになりませんよ(パックン)

2023年05月31日(水)18時30分
プーチン、パックン、ロシア、ウクライナ、核兵器

プーチンは核を使うか使うまいか思案中?(ロシア製原発の燃料搬入式典、4月)REUTERS-SPUTNIK PHOTO AGENCY

<戦争犯罪になることや大勢の犠牲が出ることだけではない、核のボタンは押してはいけない理由をプーチン大統領への手紙にしたためました>

G7サミットで各国の首脳が核兵器の恐ろしさを再確認し、ウクライナ戦争における核兵器の使用を強くけん制したことは、評価しよう。しかし残念なのは「G7」であったこと。ロシアを含めた「G8」のままだったらその核兵器の使用を仄めかしているご本人、プーチン大統領も参加したはず。惜しい!

しかし、僕はあきらめない! 何とかして、この重要な欠席者をも説得してみたい。誰か、下記の手紙を届けてあげてください!

親愛ならないプーチン大統領へ

こんにちは。いつもテレビで拝見して、遠くから応援していないパックンです。突然ですが、僭越ながら僕から一言アドバイスを述べさせていただきたいです。ずばり、核兵器の使用をやめましょう。

その理由は多数ありますが、戦争犯罪になること、国際規範を破ること、大勢の民間人が犠牲となることなどには、あえて触れません。もちろんこれらもとても大事なことですが、そんな陳腐な論じ方は効かないでしょう? そういう、普通にやってはいけないことを普通にやっているのがプーチン大統領ですから!

戦術核を使うとロシア艦隊が壊滅

ここでは法律、規範、道徳などを中心に考えるのではなく「プーチン中心」に考えるようにしましょう! 陳腐よりプーチンだ!

僕が言いたいのは、プーチン大統領の狙いを考えても、核の使用は逆効果になること!

これには、3つの意味があります。まずは、ウクライナを支援する国の報復攻撃や全面参戦を誘う確率が高いです。小規模の弾頭で限定的な破壊力を持つ「戦術核」を使ったとしても、アメリカやNATO諸国が従来の武器で黒海にあるロシアの艦隊を壊滅させる見込みです。僕だけではなく、ご存じデービッド・ペトレアスもこう主張しています。個人の推測ですが、信頼度は高いです。ご存じの通り、ペトレアスは元米中央軍司令官で元CIA長官ですし、イラクやアフガニスタン戦争でたくさんの功績を残していますし、その功績を伝記に綴った作家と不倫していますし。プーチンよ、浮気男の言うことを信じないなら、誰を信じるんですか!

戦術核を使ったせいで、艦隊を失い、NATOが全面参戦することになったらどうですか。勝つためにやったことが敗因になりますよね。NATOだけに、そうしたら馬鹿な選択だナト思いませんか? 

それ以前に、考えてみたら報復攻撃がなくても、 核を使った瞬間、ある意味ロシアの負けを認めることになると思いませんか。ウクライナより国土が28倍、人口が3.3倍、経済規模が10倍近く大きいロシアですよ。「特別軍事作戦」を開始する前から、ロシアは世界2位の軍事大国と言われていました! ウクライナの軍事力は世界25位(2021年)。禁じ手を使わないとそんな弱小国に勝てないんですか?

大統領は「ロシアはスーパーパワー(超大国)になろうとはしていない」と公言していますが、スーパーパワー的な振る舞いをしてきました。内心、スーパーパワーのつもりではないしょうか。しかし、ウクライナに勝つため核に頼ってしまったら、スーパーパワーどころか、スーパーマーケットにも及ばない脆弱性を暴かれてしまうことになるでしょう。

最後に、大統領は10年以上前から「ロシア特別主義(例外主義)」を強調していると思いますが、核を使ってしまったらロシアの特別感を「物理的に」失ってしまうことになるでしょう。というのも、ロシアは現在、世界に9カ国しかない核保有国の1つです。しかも、5カ国しかない核拡散防止条約(NPT)で核の保有が認められている、とっても特別な国です。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

できるだけ多くのGPUの提供、岸田首相から要請=エ

ビジネス

ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値

ビジネス

中国恒大、清算審理が1月末に延期 香港高裁「当局と

ビジネス

日経平均は続落、円高で輸出株などに売り 下値では押
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
特集:まだ間に合う 新NISA投資入門
2023年12月 5日号(11/28発売)

インフレが迫り、貯蓄だけでもう資産は守れない。「投資新時代」のサバイバル術

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 3

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹慎すぎる」ビデオ撮影に教会を提供した司祭がクビに

  • 4

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 5

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 6

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 7

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 8

    ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「…

  • 9

    バミューダトライアングルに「興味あったわけじゃな…

  • 10

    クリスマスツリーをよく見ると「数百匹の虫」がモゾ…

  • 1

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不意打ちだった」露運輸相

  • 2

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者になる?

  • 3

    「大谷翔平の犬」コーイケルホンディエに隠された深い意味

  • 4

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的な…

  • 5

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 6

    米空軍の最新鋭ステルス爆撃機「B-21レイダー」は中…

  • 7

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 8

    ミャンマー分裂?内戦拡大で中国が軍事介入の構え

  • 9

    男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義

  • 10

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    「アルツハイマー型認知症は腸内細菌を通じて伝染する」とラット実験で実証される

  • 4

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイ…

  • 5

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 6

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 7

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 8

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 9

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

  • 10

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story