コラム

スター・ウォーズの球形ロボトイも作ったスフィロ社の教育向けロボット

2015年11月26日(木)16時00分

スフィロ社は、『スター・ウォーズ』の新キャラクターの球形ロボ、BB-8のトイバージョン開発も手がけた。

 アメリカの初頭・中等教育現場では、今、STEM(ステム)あるいはSTEAM(スティーム)と呼ばれる教育カテゴリーが注目されている。Science(科学)、Technology(技術)、Engeneering(工学)、Mathematics(数学)という理系4分野の頭文字から名付けられたものがSTEMであり、STEAMではそれに文系のArt(芸術)が加わるのだが、個人的には、後者のほうがあるべき姿ではないかと考えている。

 余談だが、英単語のStemには「(植物などの)茎や幹」という意味があり、Steamは、かつての産業革命の原動力だった「蒸気機関」をイメージさせる。そうした点からも、なかなか巧みな命名といえるだろう。

 いずれにしてもオバマ大統領は、それらの科目を統合的に扱う教育を推し進めることが今後の国づくりの礎となると考えており、これを受けて現場でも様々な取り組みが行われるようになった。中でも注目されるのが、12月公開の映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の新キャラクターとして登場するドロイド、BB-8のトイバージョン開発も手がけたスフィロ社の動きだ。


 同社は、BB-8のベースでもある球形ロボット、Spheroを開発・販売するかたわら、独自のSPRK(スパーク)というカリキュラムを個人や教育機関に無償で公開することにより、ロボティクスを軸にしたSTEM/STEAM的な学習法を提案してきた経験を持つ。SPRKとは、Schools(学校)、Parents(親)、Robots(ロボット)、Kids(子ども)の頭文字を組みわせた造語であり、Spheroのプログラミングを通じ、画面内だけでなく実体のあるモノを制御して様々な教科の支援を行なうプロジェクト名称となっている。

 ノーマルのSpheroと既存のプログラミングアプリを使ったSPRKによるレッスンは、世界の12,000校に及ぶ学校で採用されており、この10月にはホワイトハウスにおいて、複数のSpheroを太陽系の惑星に見立てて軌道上を周回させるデモも披露された。このSpheroによる太陽系のシミュレーションは、元々ウィスコンシン州のスアミコ小学校の3年生たちが行ったプログラミング実習をベースにしており、適切なツールが子どもたちの創造性を伸ばすことの好例といえる。

4Distance.jpgSpheroとプログラミングアプリを使ったレッスンは世界の12,000校に及ぶ学校で採用されている。

 スフィロ社は、SPRKプロジェクトをさらに推進する上で、内部のメカニズムが目に見えるように筐体を透明化したSphero SPRKエディションを開発。併せて、ブロックを並べるようなビジュアル環境でSpheroを制御でき、それを一般的な文字ベースのプログラムに変換して表示することも可能なSPRKアプリもリリースした。

2.blockprogram_iPad.PNGiPadでブロックを並べるようにSpheroを制御できる。

3.textbasedcode_iPad.PNGそれを一般的な文字ベースのプログラムに変換して表示。


 このSphero SPRKエディションとSPRKアプリを利用した教育は、日本でも徐々に注目され始めており、先ごろ、義務教育の公立校として初めて茨城県古河市の大和田小学校において公開授業も行われた

 SpheroやSphero SPRKエディションは、人型ロボットのように高度なことはできず、単に転がって移動するボールが自動化されただけの製品に見える。しかし、自分も子ども時代に単純な丸いガラス玉に過ぎないビー玉を使った様々な遊び方を考え出したように、そのシンプルさの中にこそ無限の可能性が隠れているのである。

プロフィール

大谷和利

テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー、NPO法人MOSA副会長。アップル、テクノロジー、デザイン、自転車などを中心に執筆活動を行い、商品開発のコンサルティングも手がける。近著に「成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか」(現代ビジネスブック)「ICTことば辞典:250の重要キーワード」(共著・三省堂)、「東京モノ作りスペース巡り」(共著・カラーズ)。監修書に「ビジュアルシフト」(宣伝会議)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story