最新記事
シリーズ日本再発見

ラグビーW杯で考えさせられる、日本の「おもてなし力」

2019年10月16日(水)11時00分
高野智宏

とはいえ、「禁煙トレンドに遅れた対応」などとラグビーW杯会場の喫煙方針を批判する声もあり、スポーツ施設における喫煙所の存在、喫煙者と非喫煙者の共存は、議論を呼ぶトピックだ。運営する東大阪市はどう考えているのか。市職員でもある、花園ラグビーワールドカップ2019推進室の奥井幸史さんはこう話す。

「市としては、今後の法律の改正や社会情勢の変化に対応していく必要があると考えています。(今後開催される)大会主催者の意向により、喫煙所を使用しない場合は閉鎖するなどの運営も行っていく予定です」

来年の東京五輪では、IOC(国際オリンピック委員会)がWHO(世界保健機構)と合意した「たばこのないオリンピック」を実現すべく、大会期間中は競技会場敷地内の全面禁煙化を決定している。加熱式たばこや電気たばこも同様に規制対象であり、競技会場にもともと喫煙所があっても閉鎖される見込みだ。

しかし、同様に敷地内完全禁煙を実施した昨年の平昌冬季オリンピックでは、会場周辺での路上喫煙が蔓延し、吸い殻のポイ捨てが横行。吸い殻を排水溝やゴミ箱に捨てる人もいたと報道され、東京でもそうした事態が心配されている。

難しい問題だが、ラグビーW杯組織委員会は完全禁煙にしなかった理由について、このような方針を説明している。

「われわれの果たすべき役割は、さまざまな文化的背景を持つ世界中の国や地域から集まるお客様に快適な観戦環境を提供すること。そのために重要なのは、非喫煙者に配慮した上で必要な分煙処置を準備し、周知徹底すること」

受動喫煙対策を講じた分煙か、それとも完全禁煙か。いずれがベターな「おもてなし」となるのか、注目されるところだ。

japan_banner500-season2.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国首相、豪首相ときょう会談へ 16日は動物園とワ

ビジネス

機械受注4月は前月比2.9%減、判断「持ち直しの動

ビジネス

独アディダス、中国での収賄疑惑の調査開始=FT

ビジネス

ECB、仏国債の臨時購入を検討せず=政策筋
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 10

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中