Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.12. 1号(11/25発売)

特集:テロの時代 世界の転機

2015年12月 1日号(11/25発売)

Cover Story

130人の命を奪い、世界を震撼させたパリ同時襲撃事件。新時代に入ったテロと国際社会はどう戦うべきか

パリ同時テロ 新たに始まった果てしない戦い
視点 この戦いは「文明の衝突」ではない
キーワード 変化を読み解く5つのテロ新語
分析 動き始めた「スリーパー」の影
歴史 支配地を失えば過激化の道へ
EU 11.13が破壊するヨーロッパの理想
フランス社会 それでもパリっ子は人生を楽しみ続ける
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
CHINA APECで勃発した米中経済圏バトル
MALI ホテル襲撃事件で現れた「亡霊」
RUSSIA ロシアと欧米、共闘へのネック
NIGERIA あの残虐集団を抜いたボコ・ハラム
FRANCE ISISは化学兵器に手を出すか
GERMANY ドイツを圧迫する難民受け入れコスト
FRANCE 誤算だらけの中東介入がテロを生む
JAPAN 日本はサミットで対テロ戦争の陣頭に立て
PHILIPPINES APECで市民が「場外乱闘」
U.S. Affairs
シリア難民を拒否する法案の巧妙な中身
Business
パリ同時テロで拡散したデマとデマとデマ
遺伝子組み換えサケが食卓にのぼる日
Media
パリでもベイルートでも命の重さは同じ
【FEATURES & ANALYSIS】
環境 パリが気候変動のラストチャンスだ
テクノロジー 破壊された遺産を奪回せよ!
米大統領選 ヒラリーは「女」で勝負する
フード イギリスの国民食が「絶滅」の危機に
中国 同性愛者の「形婚」が増加中
【LIFE/STYLE】
Drinks 古代から続くビールの健康効果
Science 気候変動と性生活のアヤシイ関係
Movies 最期を考える『ハッピーエンドの選び方』
Books ティーンエージャーを殺しまくった男
Technology スマホで裸を見せ合う子供たち
Music まじめなロッカーは今も妻と二人三脚
Fashion 白シャツの迷宮に魅せられて
Products 留守宅の見張り番はかわいいフクロウ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「裏庭」で叶えた両親、「圧巻の出来栄え」にSNSでは称賛の声
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 5
    セーターから自動車まで「すべての業界」に影響? 日…
  • 6
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    日本人は本当に「無宗教」なのか?...「灯台下暗し」…
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 6
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中